最新情報 tag:nexi.go.jp,2011年04月01日:/topics//4 2025年10月10日T10:00:14+09:00 「JMC実務講座 2025年度 公的輸出支援制度 説明会」への登壇 NEXI 2025年10月10日T14:16:02+09:00 2025年10月10日T14:16:02+09:00

この度、株式会社日本貿易保険(NEXI:代表取締役社長 黒田篤郎)は、日本機械輸出組合(JMC)主催の「JMC実務講座 2025年度 公的輸出支援制度 説明会」において、貿易保険に関わる業務を担当される皆様を対象に、海外取引や海外投融資等の推進において貿易保険を積極的に活用いただくべく、主要保険種ごとの内容、特徴など基本事項を中心に説明させていただくこととなりました。

組合員以外の方でも参加いただけますので、参加をご希望の方は、日本機械輸出組合ホームページ(下記ご参照)からお申し込みください。

1. 日時
2025年11月13日(木) 9:50 〜 16:05
(11月12日から13日の二日間にわたって開催される説明会のうち、上述日時に当社からの説明を実施いたします。お間違えのないようご注意ください。)

2. 講義内容
主要保険種ごとの内容・特徴などの基本事項
(詳細は日本機械輸出組合ホームページをご参照ください)

3. 受講料
無料

4.開催方式
ZOOM (Webinar)によるWebセミナー

5. 申込方法
次のURL(https://www.jmcti.org/jmchomepage/semminar/jitsumu.htm)にアクセスし、詳細をご確認のうえお申込みください。
申込期限:2025年11月5日(水)
(注記)申込数が定員(500名)を超えた場合、受付を早期に終了する場合がございますので、ご留意ください。

6. 録画、録音等の禁止
参加者による録画、録音、資料の全部または一部の転載・改変などの二次的利用、第三者への配布、SNSへの投稿はなさらない様お願いします。

7. お問合せ先:日本機械輸出組合
輸出信用グループ 電話 03-3431-9607

]]>
WEBサービスのご利用停止のお知らせ(10/10(金) 20:00 〜 10/14(火) 8:00) NEXI 2025年10月08日T09:00:08+09:00 2025年10月08日T09:00:08+09:00

システムメンテナンスのため、WEBサービスを下記期間中ご利用できません。

ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

2025年10月10日(金)20:00 〜 2025年10月14日(火)8:00
(注記)更新機能・照会機能ともにご利用いただけません。

≪本件に関するお問い合せ先≫
株式会社日本貿易保険
システム部 プロジェクト管理グループ
TEL:03-3512-7677

]]>
日本貿易保険(NEXI)とポーランド輸出信用機関(KUKE, ECA of Poland)との再保険協定の締結について NEXI 2025年10月06日T11:34:27+09:00 2025年10月06日T11:34:27+09:00

株式会社日本貿易保険(NEXI:代表取締役社長 黒田篤郎)は、ポーランド共和国(以下、ポーランド)の輸出信用機関(ECA)であるポーランド輸出信用機関(KUKE, ECA of Poland)との間で、再保険協定を締結いたしました。

署名式は、10月3日、NEXI本店(東京都千代田区)にて、KUKEのJanusz Władyczak社長と弊社黒田代表取締役社長との間で行われました。

写真

NEXIとKUKE(以下、両機関)は、昨年11月に両機関の協力を一層強化する観点から、2023年5月に締結した協力覚書1を改訂し、ウクライナ支援、エネルギートランジションやインフラ、新技術、中小企業支援等に関する情報交換等の要素を新たに盛り込んだ改訂の協力覚書を締結2しておりました。今般さらなる両機関の関係強化を図るべく再保険協定を締結いたしました。

本再保険協定は、One-Stop-Shop再保険スキームの構築を目的としたものです。ポーランドは東欧における我が国企業のハブとなっており、日本、ポーランドの両国企業の一層の連携が期待されているところですが、本再保険協定により両国企業によるウクライナ含む第三国向け輸出を効率的かつ包括的に支援することが可能となります。

NEXIは今後とも各国の輸出信用機関と連携し、日本企業の海外事業展開を積極的に促進して参ります。

(ご参考)

正式名称 ポーランド輸出信用機関(KUKE, ECA of Poland)
設立 1991年
所在地 50 Krucza Street, 00-025 Warsaw, Poland
業務概要 輸出信用保険、投資保険、国内輸出企業向け運転資金支援等

お問い合わせ先
融資保険部ソリューション営業グループ Tel: 03-3512-7744
企画部国際グループ Tel: 03-3512-7665


1 日本貿易保険(NEXI)とポーランド輸出信用機関(KUKE, ECA of Poland)との協力のための覚書締結について

2 ポーランド輸出信用機関(KUKE, ECA of Poland)との協力覚書の締結について|ニュースリリース|NEXI 日本貿易保険

]]>
2025年度 お客様アンケートのお知らせ NEXI 2025年10月03日T10:00:22+09:00 2025年10月03日T10:00:22+09:00

株式会社日本貿易保険(NEXI:代表取締役社長 黒田篤郎)は、中期経営計画に掲げている「お客様ファースト」という基本的考え方のもと、お客様の視点でNEXIの業務体制やサービス内容に関する見直しを継続して行っております。お客様対応や商品・制度につき評価・ご意見をいただきたく、今年度もお客様アンケートを実施いたします。

本アンケートは、貿易保険ご利用企業400社を対象として実施いたします。ご対象の企業には、本業務の委託先である株式会社日経リサーチ(東京都千代田区内神田2-2-1)より、10月中旬にメールにてアンケートフォーム(URL)をお送りいたします。

ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。

〇本件に関するお問合せ先
企画部企画グループ TEL:03-3512-7602
E-Mail: nexi-kikakuしかくnexi.go.jp
(注記)しかくを@に変更のうえ、お送りください。

]]>
2026年海外商社名簿更新に伴うスリーピング処理について NEXI 2025年10月02日T14:12:14+09:00 2025年10月02日T14:12:14+09:00

2026年1月5日付で海外商社名簿を更新いたします(新名簿)。更新の際、旧名簿に登録されていたバイヤーのうち原則過去1年間に貿易保険の利用がない場合、スリーピングバイヤーとして新名簿の登録から外します。

スリーピングの候補となるバイヤーについて新名簿への登録継続をご希望される場合は、下記申請期間中に、スリーピングの解除申請を行っていただくことが必要となります(詳細は下記ご参照)。ただし、2025年12月25日までに各種貿易保険の申込みまたは個別保証枠確認申請を行われた場合には、スリーピングバイヤー解除申請は不要となります。

申請期間

2025年10月1日(水)〜12月25日(木)
(注記)解除申請がなされたバイヤーについては、名簿更新時(2026年1月5日)に新名簿に登録いたします。

申請方法

しろまるWebによる解除申請
Webサービスにてスリーピング候補バイヤー解除申請を受付けます。Webサービスにログイン後、「海外商社登録等のお手続き」でバイヤーを指定の上、「スリーピング候補バイヤー解除」をクリックし、画面の案内に沿って解除申請手続きを行って下さい。

注意事項

スリーピングの対象となるバイヤーを2026年1月5日以降に再度登録する場合には、通常の新規登録と同じ手続きが必要となります。

スリーピング候補バイヤーリストはこちら

本件に関するお問い合わせ先:
しろまる株式会社 日本貿易保険 本店 審査部与信管理グループ
TEL(通話無料) 0120-676-094
TEL: 03-3512-7684/ (メール)

]]>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /