研究情報の公開

研究情報の公開
  1. TOP
  2. 研究情報の公開

研究情報の公開

受付/承認番号 研究課題名 所属/研究責任者 研究開始日
病院 2023-1264
(A2023-140)
医療観察法データベースの研究利用における指定入院医療機関への情報の提供 司法精神診療部
平林 直次
*
病院 2023-1246
(B2022-065)
心拍変動解析によるてんかん発作予知AIシステムの研究開発のためのアルゴリズム構築 脳神経外科診療部
岩﨑 真樹
*
病院 2023-1229
(B2021-073)
TMS 療法関連データベース・レジストリ構築に関する研究 精神診療部
鬼頭 伸輔
*
神経研究所 2023-1227
(B2023-112)
自閉スペクトラム症における脳内ミクログリア活性のPositron Emission Tomographyによる研究 微細構造研究部
一戸 紀孝
2023年12月27日
病院 2023-1213
(A2020-105)
パーキンソン病患者における食事指導内容の実施状況調査 身体リハビリテーション科
中山 慧悟
*
病院 2023-1209
(A2023-118)
福山型先天性筋ジストロフィーにおけるHolter心電図所見の分析に関する研究 脳神経小児科診療部
竹下 絵里
2024年01月24日
病院 2023-1208
(A2023-117)
Duchenne型筋ジストロフィーの起立時間の自然歴に関する単施設後方視的検討 脳神経小児科診療部
竹下 絵里
2024年01月24日
病院 2023-1203
(A2023-116)
睡眠覚醒相後退障害に対する薬物治療の後方視的検討 臨床検査部
松井 健太郎
2024年01月24日
病院 2023-1202
(A2023-115)
HEMS (hypomyelination of early myelinated structures) 患者の症状・画像の経時変化についての研究 神経内科診療部
森 まどか
2024年01月24日
神経研究所 2023-1200
(A2021-116)
腸内細菌叢を介した免疫介在性中枢神経疾患の修飾機序に関する研究 神経研究所
山村 隆
*
神経研究所 2023-1193
(A2023-122)
HNRNP関連神経発達障害の臨床調査研究 疾病研究第二部
伊藤 雅之
2024年02月07日
病院 2023-1192
(A2022-084)
精神神経疾患を対象とした撮像済みMRIデータと既存臨床資料との 再対比 放射線診療部
佐藤 典子
*
病院 2023-1190
(A2023-114)
脱髄や脳障害後の白質再生を阻害する因子の探索 臨床検査部
高尾 昌樹
2024年01月24日
センター 2023-1188
(B2022-089)
ICTを活用した医療コミュニケーション研修の効果測定と共感能力等の自動評価ツールの作成:観察研究 筑波大学 (認知行動療法センター)
代表者:中島 俊 (責任者:久我弘典)
*
センター 2023-1186
(B2021-082)
プライマリ・ケアと連携した不眠症に対する遠隔認知行動療法:多層ベースラインデザインによる検討(ReCIPE study) 筑波大学 (認知行動療法センター)
代表者:中島 俊
2021年11月09日