[フレーム]

代表: 03-3416-0181 / 予約センター(病院): 03-5494-7300
〈月〜金曜日(祝祭日を除く)9時〜17時〉

  • トップ
  • > プレスリリース
  • > 2023
  • > 新型コロナ禍における"保育・教育施設"の実態調査の研究を開始 〜医療と教育の連携のための課題把握を目指す〜

新型コロナ禍における"保育・教育施設"の実態調査の研究を開始 〜医療と教育の連携のための課題把握を目指す〜

国立成育医療研究センター(所在地:東京都世田谷区、理事長:五十嵐隆)社会医学研究部 大久保祐輔室長・加藤承彦室長らの研究グループと、株式会社コドモン(所在地:東京都港区、代表取締役社長:小池義則)は、新型コロナウイルスのパンデミック下における保育・教育施設の実態調査に関する共同研究を開始します。
本研究では、保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON(コドモン)」を導入している全国約14,000の施設(保育園、幼稚園、小・中学校、学童など)を対象に、匿名のアンケートを実施します。調査内容は、1新型コロナウイルス・パンデミック下における感染対策、2医療情報の入手先、3教育施設と医療職との関わり、4職員の労働実態の調査などを予定しています。
本研究を行うことで、パンデミック下での保育・教育施設での医療的な問題を可視化するとともに、医療と教育の連携を深めるために必要な情報を得ることを目的とします。

[画像:研究のイメージ図]

研究のポイント

    • 国立成育医療研究センターとコドモンで構成されるチームが、「CoDMON(コドモン)」に登録されている保育・教育施設を対象に、大規模なアンケート調査をし、結果を解析します。
    • 新型コロナウイルスのパンデミック下での保育・教育施設での問題点を可視化します。
    • 医療と教育の連携を深めるために必要な知見を得ることを目的とします。
    • 本研究により、今後、新たに生じるパンデミックや自然災害に対して、レジリエントな体制整備を作ることに役立てます。
    (注記)なお、本研究は研究倫理について適切な審査を経た上で、国立成育医療研究センターとコドモンで統計解析の実施、結果の解釈、成果の公表を行う予定です。
本件に関する取材連絡先

国立成育医療研究センター 企画戦略局 広報企画室

03-3416-0181(代表)

koho@ncchd.go.jp

月〜金曜日(祝祭日を除く)9時〜17時


(注記)医療関係者・報道関係者以外のお問い合わせは、受け付けておりません。

ページトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /