[フレーム]

学ぶ楽しむ

天文学や国立天文台について楽しみながら学ぼう!

国立天文台のイベントに参加しよう!

イベント情報

天文情報

毎月の注目の天文現象や天文現象の基礎知識など

2025年11月の天文現象

星空・カレンダー・惑星

月が土星に接近

おうし座南流星群に注目

2025年で地球にいちばん近い満月

月が木星に接近

注目の天文現象

(解説)レモン彗星の観察チャンス

(解説)かんむり座Tの情報

ふたご座流星群が極大

注目の天文現象の基礎的な情報

流星群

月食

惑星同士の接近

惑星食

天文情報一覧

施設見学

国立天文台は一部施設を公開しています

三鷹キャンパス

三鷹キャンパスや観測所の施設見学情報。

野辺山宇宙電波観測所

国立天文台野辺山の施設見学情報。

水沢VLBI観測所

水沢キャンパスや観測所の施設見学情報。

石垣島天文台

石垣島天文台の施設見学情報。

施設一覧

ギャラリー

天体画像等のギャラリー。

ライブカメラ

国立天文台の観測所に設置されているライブカメラ。

特設サイト

サンドキャッスル・テーブルトーク・ロールプレイングゲーム

国立天文台が開発したTRPG

国立天文台望遠鏡キット2

国立天文台プロデュースした組み立て式の天体望遠鏡

すばる望遠鏡が観た宇宙の姿 ―すばる望遠鏡20年の研究成果―

すばる望遠鏡20年の研究成果をまとめました

多波長で観る宇宙

さまざまな波長で観る宇宙の姿をご紹介

特設サイト一覧

国立天文台ニュース

定期的に発行している広報誌

このページをシェアする

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /