最近の内外情勢 2002年5月
5月 1日(水)
- 九州南西海域に沈む不審船引き揚げのための有人潜水調査作業を実施(〜7日)。
5月 8日(水)
- オウム真理教元幹部・遠藤誠一の裁判が結審(東京地裁・平成14年10月11日判決予定)。
- 北朝鮮住民5人,在瀋陽日本国総領事館に駆け込む。
5月15日(水)
- オウム真理教が団体規制法に基づく「第10回報告書」を公安調査庁長官に提出。
5月21日(火)
- 公安調査庁,オウム真理教茨城・水戸白梅施設に立入検査を実施。
- 白南淳(ペク・ナムスン)・北朝鮮外相とイワノフ・ロシア外相,モスクワで会談。
- 朝鮮総聯,中央委員会第19期第2回会議を開催。
5月23日(木)
- 麻原彰晃第222回公判(東京地裁)で弁護側が起訴された13件の事件すべてについて無罪を主張。
5月25日(土)
- パキスタンがミサイル発射実験を実施。
5月26日(日)
- 中核派系「反戦共同行動委員会」が「5・26全国総決起集会」を開催(東京都)。
- パキスタンがミサイル発射実験を実施。
5月28日(火)
- パキスタンがミサイル発射実験を実施。
5月30日(木)
- 公安調査庁,オウム真理教千葉・船橋前原施設に立入検査を実施。
5月31日(金)
- 日韓共催によるワールドカップサッカー大会開幕(〜6月30日)。