11申請人に対する査証発給
モ ン ゴ ル 特 定 技 能 外 国 人 に 係 る 手 続 の 流 れ に つ い て モンゴルから新たに受け入れる場合(受入機関用)
日本の特定技能所属機関(受入機関)6在留資格認定証明書交付申請
地方出入国在留管理局
在モンゴル日本国大使館
特定技能外国人として入国3選定通知7在留資格認定証明書交付モンゴル労働・社会保障省
労働・福祉サービス庁(GOLWS)(※(注記)1)9査証申請代理手続委任帰国した技能実習2号又は3号を良好に修了した者 試験に合格した者
申請人2特定技能モンゴル人候補者表の提供(
※(注記)3)求職者登録10査証代理申請13出国1双務契約(※(注記)2)の締結12査証(付き旅券)送付
モンゴル労働・社会保障省
労働・福祉サービス庁(GOLWS)5雇用契約の締結8在留資格認定証明書の送付4選定通知
※(注記)1 GOLWSは、政府機関であり、モンゴル政府が認定する唯一の送出機関です。
※(注記)2 モンゴルの国内法令に従い、GOLWSとの間で労働者の送出し・受入れに係
る契約(双務契約)を締結する必要があります。GOLWSは双務契約の対象と
して、日本の受入機関又は職業紹介事業者の二つを想定しています。
※(注記)3 現在、GOLWSにおいてデータベースを整備中です。同データベースの整
備後は、GOLWSから双務契約を締結した受入機関(又は職業紹介事業者)
にID及びパスワードが付与される予定とのことですが、データベースが整備
されるまでは、「特定技能モンゴル人候補者表」を電子メールで提供するとの
ことです。
※(注記)4 職業安定法に基づく職業紹介事業者については、次の厚生労働省URLを御
参照ください。 https://www.mhlw.go.jp/content/0020190401.pdf14申請人に対する査証発給
モ ン ゴ ル 特 定 技 能 外 国 人 に 係 る 手 続 の 流 れ に つ い て
日本の特定技能所属機関(受入機関)
地方出入国在留管理局
在モンゴル日本国大使館
特定技能外国人として入国5選定通知※(注記)1 GOLWSは、政府機関であり、モンゴル政府が認定する唯一の送出機関です。
※(注記)2 モンゴルの国内法令に従い、GOLWSとの間で労働者の送出し・受入れに係
る契約(双務契約)を締結する必要があります。GOLWSは双務契約の対象と
して、日本の受入機関又は職業紹介事業者の二つを想定しています。
※(注記)3 現在、GOLWSにおいてデータベースを整備中です。同データベースの整
備後は、GOLWSから双務契約を締結した受入機関(又は職業紹介事業者)
にID及びパスワードが付与される予定とのことですが、データベースが整備
されるまでは、「特定技能モンゴル人候補者表」を電子メールで提供するとの
ことです。
※(注記)4 職業安定法に基づく職業紹介事業者については、次の厚生労働省URLを御
参照ください。 https://www.mhlw.go.jp/content/0020190401.pdf
モンゴル労働・社会保障省
労働・福祉サービス庁(GOLWS)(※(注記)1)12査証申請代理手続委任帰国した技能実習2号又は3号を良好に修了した者 試験に合格した者
申請人求職者登録13査証代理申請16出国1双務契約(※(注記)2)の締結日本の職業紹介事業者(※(注記)4)9在留資格認定証明書交付申請10在留資格認定証明書交付3求人票の提出2特定技能モンゴル人候補者表の提供(※(注記)3)4あっせんモンゴルから新たに受け入れる場合(職業紹介事業者用)15査証(付き旅券)送付6選定通知
モンゴル労働・社会保障省
労働・福祉サービス庁(GOLWS)11在留資格認定証明書の送付8雇用契約の締結7選定通知
モンゴル特定技能外国人に係る手続の流れについて
技能実習2号又は3号を良好に修了した者 試験に合格した者
申請人2在留資格変更許可申請日本の特定技能所属機関(受入機関)1雇用契約の締結
モ ン ゴ ル 労 働 ・ 社 会 保 障 省
労 働 ・ 福 祉 サ ー ビ ス 庁 ( G O L W S )登録完了・証明書交付(※(注記))※(注記)在留資格変更許可申請において、本証明書は参考資料として提出されるものです。雇用契約等の登録手続
地方出入国在留管理局3在留資格変更許可日本に在留する方を受け入れる場合