日 時:令和5年12月3日(日)
14時00分から15時30分
場 所:広島空港国際線ターミナルビル1階(広島空港出張所)
対 象:大学生、専門学校生、高校生
申込方法:Eメールでの申し込み
「somu-hiroshima-immg@i.moj.go.jp」宛に
氏名、電話番号、メールアドレス、学校名、
学年を記載して送信して下さい。
申込期間:令和5年11月1日〜同年11月24日まで
※(注記)本イベントは、広報活動として実施するものであり、本イベントに関するこ
とが、採用に影響することは一切ありません。
なお、参加定員を20名とします。申し込み状況によってはご希望に添えな
い場合がございますので、あらかじめご了承願います。
【連絡先】
広島出入国在留管理局総務課 種生(タネオ)
T E L :082-221-4411
e-mail:somu-hiroshima-immg@i.moj.go.jp
入管行政の紹介
"入管"の業務を、パンフレットや動画で紹介します。
広島出入国在留管理局です!
出入国在留管理行政に関する業務説明会を開催します。
我々は、全国の空港や港で日本に出入国する全ての人に対する
パスポートチェックや外国人が日本に住むために必要な手続などを
担っている行政機関です。
外国人との共生社会の実現に向けた取組も行っています。
施設見学
パスポートチェックの現場を見学しよう!
海外に行く時にしか通らない、広島空港国際線ターミナル上陸審査場などが見学できます。
職員による座談会
「外国に行った時、なぜこんな質問を受けたんだろう」
「最近、外国人観光客が増えてきたけど、なぜ」 など、疑問・質問にお答えします!
広島局広報マスコットキャラクター
「イミグれもんちゃん」