平成8年社会福祉施設等調査の概況

HOME 目次へ 前項目へ


第5表 施設の種類別従事者数の年次推移
施設の種類 昭和60年 平成4年 5 6 7 8
総数 548 031 671 989 710 011 722 480 763 465 803 861
保護施設 6 031 6 387 6 549 6 445 6 517 6 645
救護施設 5 160 5 547 5 722 5 640 5 705 5 818
更生施設 326 338 328 324 346 368
医療保護施設 ... ... ... ... ... ...
授産施設 472 449 445 428 415 408
宿所提供施設 73 53 54 53 51 51
老人福祉施設 88 543 150 649 167 898 179 069 204 932 228 412
養護老人ホーム(一般) 17 810 18 516 19 098 18 533 19 053 19 382
養護老人ホーム(盲) 981 1 141 1 177 1 129 1 197 1 194
特別養護老人ホーム 57 262 96 872 106 067 112 284 122 819 133 698
軽費老人ホーム(A型) 3 576 3 896 4 013 3 903 3 980 3 993
軽費老人ホーム(B型) 239 183 193 183 189 191
軽費老人ホーム(介護利用型) ・ 343 582 983 1 748 3 040
老人福祉センター(特A型) 8 675 1 453 1 456 1 407 1 447 1 516
老人福祉センター(A型) 8 384 8 661 8 380 8 728 8 712
老人福祉センター(B型) 1 139 1 240 1 255 1 296 1 384
老人日帰り介護施設(A型) ... 1 700 2 314 2 888 3 467 4 058
老人日帰り介護施設(B型) ... 14 768 19 200 23 160 26 764 31 843
老人日帰り介護施設(C型) ... 1 841 2 151 2 223 2 702 2 853
老人日帰り介護施設(D型) ・ 158 416 816 1 251 1 843
老人日帰り介護施設(E型) ・ 175 1 185 1 717 2 708 3 891
老人短期入所施設 ・ 80 145 208 266 359
老人介護支援センター ・ ... ... ... 7 317 10 455
身体障害者更生援護施設 18 947 26 042 27 551 28 183 29 616 30 928
肢体不自由者更生施設 1 095 933 946 885 906 959
視覚障害者更生施設 501 506 506 489 499 475
聴覚・言語障害者更生施設 113 88 98 95 95 100
内部障害者更生施設 291 195 153 144 125 124
身体障害者療護施設 7 487 11 121 11 702 12 280 12 916 13 712
重度身体障害者更生援護施設 1 740 2 231 2 266 2 454 2 526 2 544
身体障害者福祉ホーム ... 57 66 70 102 112
身体障害者授産施設 1 549 1 679 1 722 1 607 1 544 1 529
重度身体障害者授産施設 2 521 2 967 2 978 2 969 3 015 3 048
身体障害者通所授産施設 515 1 225 1 430 1 532 1 760 1 893
身体障害者福祉工場 321 380 563 490 545 493
身体障害者福祉センター(A型) 356 631 630 636 626 661
身体障害者福祉センター(B型) 1 375 2 373 2 618 2 561 2 668 2 677
在宅障害者日帰り介護施設 ・ 467 621 798 1 096 1 368
障害者更生センター 144 157 173 156 153 172
補装具製作施設 249 207 213 211 206 211
点字図書館 548 595 599 560 570 576
点字出版施設 142 184 189 171 169 158
聴覚障害者情報提供施設 ・ 46 78 75 95 116
婦人保護施設 557 535 575 582 608 618
児童福祉施設 378 706 409 340 423 693 422 948 431 291 441 910
助産施設 ... ... ... ... ... ...
乳児院 3 510 3 316 3 366 3 277 3 348 3 373
母子寮 1 944 1 915 1 979 1 855 1 906 1 991
保育所 302 255 330 328 342 853 343 925 350 927 360 362
養護施設 12 111 11 943 12 117 11 746 11 970 11 983
精神薄弱児施設 11 718 11 053 10 955 10 795 10 651 10 622
自閉症児施設 359 542 532 552 556 514
精神薄弱児通園施設 3 467 3 877 4 036 3 944 4 195 4 342
盲児施設 571 370 358 317 321 295
ろうあ児施設 443 278 284 283 294 304
難聴幼児通園施設 343 420 406 391 411 422
虚弱児施設 803 767 737 730 729 714
肢体不自由児施設 7 203 6 757 6 795 6 200 6 231 6 351
肢体不自由児通園施設 1 323 1 477 1 569 1 512 1 603 1 668
肢体不自由児療護施設 229 256 237 222 245 239
重症心身障害児施設 7 096 8 910 9 419 9 779 10 043 10 355
情緒障害児短期治療施設 263 342 377 413 420 425
教護院 1 879 2 010 1 965 1 882 1 962 1 976
小型児童館
14 979
16 972
17 682
17 716
10 592 10 793
児童センター 6 434 6 823
大型児童館A型 296 297
大型児童館B型 36 36
大型児童館C型 139 133
その他の児童館 813 779
児童遊園 8 210 7 807 8 026 7 409 7 169 7 113
精神薄弱者援護施設 32 267 48 663 52 044 53 414 57 425 60 831
精神薄弱者更生施設(入所) 23 681 33 736 35 560 36 540 38 513 40 488
精神薄弱者更生施設(通所) 913 2 514 3 020 3 219 3 854 4 179
精神薄弱者授産施設(入所) 4 326 5 565 5 930 5 821 6 157 6 294
精神薄弱者授産施設(通所) 2 827 5 944 6 561 6 878 7 866 8 733
精神薄弱者通勤寮 482 644 667 642 685 680
精神薄弱者福祉ホーム 38 130 138 146 159 183
精神薄弱者福祉工場 ... 130 168 168 191 274
母子福祉施設 554 525 590 574 584 564
母子福祉センター 280 302 337 337 350 330
母子休養ホーム 274 223 253 237 234 234
精神障害者社会復帰施設 ・ 949 1 026 1 128 1 343 1 764
精神障害者生活訓練施設 ・ 475 492 555 596 784
精神障害者福祉ホーム ・ 234 227 228 261 270
精神障害者入所授産施設 ・ ... 13 32 52 88
精神障害者通所授産施設 ・ 240 294 313 428 588
精神障害者福祉工場 ・ ・ ・ ... 6 34
その他の社会福祉施設等 22 426 28 899 30 085 30 137 31 149 32 189
授産施設 1 248 1 385 1 409 1 402 1 384 1 331
宿所提供施設 241 198 204 212 216 228
盲人ホーム 103 93 96 88 90 91
無料低額診療施設 ... ... ... ... ... ...
隣保館 4 516 4 914 4 969 4 888 4 899 4 875
へき地保健福祉館 457 348 312 301 282 288
へき地保育所 6 471 6 587 6 516 6 323 6 140 6 069
地域福祉センター ・ 485 816 1 145 1 333 1 770
老人憩の家 6 692 7 744 7 901 7 837 7 740 7 911
老人休養ホーム 1 080 1 054 1 086 998 1 039 1 076
有料老人ホーム 1 618 6 091 6 776 6 943 8 026 8 550
注:

老人福祉法の改正(平成2年6月)により、老人日帰り介護施設(デイサービスセンター)が「その他の 社会福祉施設等」から「老人福祉施設」に、精神薄弱者福祉法の改正(平成2年6月)により、精神薄弱 者通勤寮、精神薄弱者福祉ホーム及び精神薄弱者福祉工場が「その他の社会福祉施設等」から「精神薄弱 者援護施設」になったので、それぞれ改正後の法律による分類に含めて計上した。


HOME 目次へ 前項目へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /