[平成8年 老人保健施設調査の概況]
統計表2 傷病分類別にみた利用者数(主傷病)
平成8年9月
傷 病 分 類
利 用 者 数 (人)
構 成 割 合 (%)
総 数
入所者
在所者
退所者
通所者
総 数
入所者
在所者
退所者
通所者
総 数
203 399
133 972
114 468
19 504
69 427
100.0
100.0
100.0
100.0
100.0
I 感染症および寄生虫症
567
400
339
61
167
0.3
0.3
0.3
0.3
0.2
II 新生物
2 328
1 782
1 443
339
546
1.1
1.3
1.3
1.7
0.8
III 血液および造血器の疾患
ならびに免疫機構の障害
302
208
184
24
94
0.1
0.2
0.2
0.1
0.1
IV 内分泌,栄養および代謝
疾患
5 114
3 239
2 658
581
1 875
2.5
2.4
2.3
3.0
2.7
糖尿病(再掲)
4 582
2 951
2 434
517
1 631
2.3
2.2
2.1
2.7
2.3
V 精神および行動の障害
55 099
42 433
36 904
5 529
12 666
27.1
31.7
32.2
28.3
18.2
痴呆(再掲)
53 534
41 286
35 920
5 366
12 248
26.3
30.8
31.4
27.5
17.6
VI 神経系の疾患
8 196
5 486
4 614
872
2 710
4.0
4.1
4.0
4.5
3.9
パーキンソン病(再掲)
4 875
3 328
2 752
576
1 547
2.4
2.5
2.4
3.0
2.2
VII 眼および付属器の疾患
936
510
445
65
426
0.5
0.4
0.4
0.3
0.6
VIII 耳および乳様突起の疾患
311
135
115
20
176
0.2
0.1
0.1
0.1
0.3
IX 循環器系の疾患
85 329
55 550
47 193
8 357
29 779
42.0
41.5
41.2
42.8
42.9
高血圧性疾患(再掲)
13 664
7 065
5 909
1 156
6 599
6.7
5.3
5.2
5.9
9.5
心疾患(再掲)
7 522
5 040
4 215
825
2 482
3.7
3.8
3.7
4.2
3.6
脳血管疾患(再掲)
62 953
42 804
36 541
6 263
20 149
31.0
32.0
31.9
32.1
29.0
X 呼吸器系の疾患
1 910
1 346
1 099
247
564
0.9
1.0
1.0
1.3
0.8
XI 消化器系の疾患
2 248
1 534
1 295
239
714
1.1
1.1
1.1
1.2
1.0
XII 皮膚および皮下組織の疾患
119
90
69
21
29
0.1
0.1
0.1
0.1
0.0
XIII 筋骨格系および結合組織の
疾患
27 046
11 160
9 539
1 621
15 886
13.3
8.3
8.3
8.3
22.9
骨粗しょう症(再掲)
4 182
2 350
2 006
344
1 832
2.1
1.8
1.8
1.8
2.6
XIV 尿路性器系の疾患
1 173
781
610
171
392
0.6
0.6
0.5
0.9
0.6
XVII 先天奇形,変形および染色
体異常
83
63
55
8
20
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
XVIII 症状,徴候および異常臨床
所見・異常検査所見で他に
分類されないもの
1 605
993
823
170
612
0.8
0.7
0.7
0.9
0.9
XIX 損傷,中毒およびその他の
外因の影響
10 639
8 004
6 875
1 129
2 635
5.2
6.0
6.0
5.8
3.8
骨折(再掲)
7 106
5 541
4 763
778
1 565
3.5
4.1
4.2
4.0
2.3
XXI 健康状態に影響をおよぼす
要因および保健サービスの
利用
394
258
208
50
136
0.2
0.2
0.2
0.3
0.2
注:1)傷病分類は「疾病、障害及び死因分類(ICD10)」による。
2)「XV妊娠,分娩および産じょく」、「XVI周産期に発生した病態」及び「XX傷病および死亡の外因」は計数が
ないため掲載していない。