平成10年社会福祉施設等調査の概況 結果の概要

HOME 目次へ戻る 前ページ 次ページ

7 世帯の収入の状況

1年間(平成9年1月から12月まで)の世帯の収入を種類別にみると、「公的年金・恩給」は99.0%、「仕送り」は8.9%、「地代・家賃や預貯金の利子などによる収入」は6.6%等となっている。(表21)
収入金額階級別にみると「100〜150万円」が24.6%、「150〜200万円」が22.3%であり、平均収入金額は196万2千円となっている。(表22、図16)


表21 収入の種類別にみた入所世帯の割合(%)

平成10年 平成7年
総 数 100.0 100.0
公的年金・恩給 99.0 93.0
働きによる収入 3.1 2.8
地代・家賃や預貯金の
利子などによる収入 6.6 10.4
仕送り 8.9 10.7
その他 4.9 2.3
不詳 6.3 3.6

注:「収入の種類」は複数回答である。


表22 収入金額階級別にみた入所世帯の相対度数分布

平成10年

収入金額階級 累積百分率(%) 百分率(%)
総 数 ・ 100.0
50万円未満 7.8 7.8
50〜100 19.2 11.4
100〜150 43.8 24.6
150〜200 66.1 22.3
200〜250 79.5 13.5
250〜300 87.6 8.1
300〜350 93.2 5.6
350万円以上 100.0 6.8
中央値(万円) 161
平均収入額(万円) 196.2

注:「総数」は不詳を除いた数である。


図16 収入金額階級別にみた相対度数分布

平成10年
[画像:zu16]



HOME 目次へ戻る 前ページ 次ページ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /