4)性別にみた医師数

HOME 目次へ戻る 前ページ 次ページ


4)性別にみた医師数

性別にみると、男が203,910人で前回に比べ4,142人(2.1%)増加し、女は33,023人で、同2,494人(8.2%)増加している。(表4)
昭和55年と比較すると、平成10年では男は約1.5倍、女は約2.3倍となっている。(図5)
また、「29歳以下」について性別構成割合の年次推移をみると、昭和55年の女12.8%に対し平成10年では女28.4%となっており、女の割合が年々増加している。(図6)

(参考)統計表11 性・年齢階級別にみた医療施設に従事する医師・歯科医師・薬剤師数及び構成割合の年次推移


表4 性別にみた医師数(医療施設従事者)
各年12月31日現在

医師数(人) 構成割合(%)
平成10年 平成 8年 増 加 数 増加率(%) 平成10年 平成 8年
総数


総数 236 933 230 297 6 636 2.9 100.0 100.0
男 203 910 199 768 4 142 2.1 86.1 86.7
女 33 023 30 529 2 494 8.2 13.9 13.3
29歳以下


総数 26 874 27 300 しろさんかく 426 しろさんかく1.6 100.0 100.0
男 19 251 20 031 しろさんかく 780 しろさんかく3.9 71.6 73.4
女 7 623 7 269 354 4.9 28.4 26.6
30〜39歳


総数 66 031 66 307 しろさんかく 276 しろさんかく0.4 100.0 100.0
男 55 236 56 653 しろさんかく1 417 しろさんかく2.5 83.7 85.4
女 10 795 9 654 1 141 11.8 16.3 14.6
40〜49歳


総数 59 463 56 198 3 265 5.8 100.0 100.0
男 53 074 50 510 2 564 5.1 89.3 89.9
女 6 389 5 688 701 12.3 10.7 10.1
50〜59歳


総数 31 662 26 630 5 032 18.9 100.0 100.0
男 28 712 24 257 4 455 18.4 90.7 91.1
女 2 950 2 373 577 24.3 9.3 8.9
60〜69歳


総数 24 796 29 132 しろさんかく4 336 しろさんかく14.9 100.0 100.0
男 22 806 26 489 しろさんかく3 683 しろさんかく13.9 92.0 90.9
女 1 990 2 643 しろさんかく 653 しろさんかく24.7 8.0 9.1
70〜79歳


総数 23 449 19 964 3 485 17.5 100.0 100.0
男 20 858 17 742 3 116 17.6 89.0 88.9
女 2 591 2 222 369 16.6 11.0 11.1
80歳以上


総数 4 658 4 766 しろさんかく 108 しろさんかく2.3 100.0 100.0
男 3 973 4 086 しろさんかく 113 しろさんかく2.8 85.3 85.7
女 685 680 5 0.7 14.7 14.3
(再)70歳以上


総数 28 107 24 730 3 377 13.7 100.0 100.0
男 24 831 21 828 3 003 13.8 88.3 88.3
女 3 276 2 902 374 12.9 11.7 11.7

図5 性別にみた昭和55年を100とした医師数の年次推移
各年12月31日現在
図6 29歳以下についてみた性別構成割合の年次推移
各年12月31日現在



HOME 目次へ戻る 前ページ 次ページ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /