緊急時利用者の要請に24時間応じる体制をとっている事業所は864事業所(62.9%)であり、対応体制は「直接連絡体制」が518事業所(37.7%)で、前年に比べ増加している。
開設者別にみると、24時間応じる体制をとっている事業所は「公的・社会保険関係団体」では36事業所(90.0%)、「医療法人」は543事業所(74.0%)となっている。(表3)
表3 開設者・緊急時の対応(24時間対応)体制別にみた事業所数 平成8年6月
総 数
24時間対応
を行っている
事 業 所
行って
いない
対応の状況(複数回答)
直接連絡
体制
設置母体
施設経由
主治医を
経由
その他
総 数 1 374 864 518 450 224 56 510
国・地方公共団体 89 41 19 24 13 4 48
医 療 法 人 734 543 334 304 136 23 191
社会福祉法人 123 84 52 44 14 10 39
公的・社会保険関係団体 40 36 19 25 11 - 4
医 師 会 172 61 36 14 23 8 111
看 護 協 会 46 20 13 1 7 3 26
そ の 他 170 79 45 38 20 8 91
構 成 割 合(%)
平 成 8 年 100.0 62.9 37.7 32.8 16.3 4.1 37.1
平 成 7 年 100.0 71.8 29.6 45.3 31.0 5.1 28.2
注:構成割合は、各年の総数を100とした割合である。