報道発表資料 ホームページへ戻る 一覧に戻る 前ページ 次ページ

第1回生活習慣病対策専門委員会次第

平成9年 3月10日

1月20日の公衆衛生審議会において、生活習慣病対策専門委員会の設置が決定されたところですが、本日、下記により第1回委員会が開催されましたのでお知らせします。

1.日 時:平成9年 3月10日
2.場 所:厚生省特別第1会議室
3.委 員:別紙1
4.委員長は高久史麿自治医科大学学長が選任された。
5.議 事
(1)専門委員会設置の経緯について

(2)専門委員会における検討事項について

(3)今後のスケジュールについて

(4)その他

公衆衛生審議会健康増進栄養部会・成人病難病対策部会合同部会
生活習慣病対策専門委員会委員名簿

氏 名 所 属

井谷 徹 名古屋市立大学教授
出浦 照國 昭和大学藤が丘病院教授
上島 弘嗣 滋賀医科大学教授
大島 明 大阪府立成人病センター調査部長
太田 壽城 国立健康・栄養研究所健康増進部長
大森 道子 千葉県佐倉保健所保健指導課長
香川 和子 横浜市港北保健所長
木村 辰男 健康保険組合連合会理事
葛谷 英嗣 国立京都病院臨床研究部長
古手川節子 全国食生活改善推進員団体連絡協議会会長
佐藤 祐造 名古屋大学総合保健体育科学センター長
高石 昌弘 大妻女子大学教授
しろまる 高久 史麿 自治医科大学学長
竹宇治聡子 日本マスターズ水泳協会理事・元オリンピック選手
武田 文和 埼玉県立がんセンター総長
田中 平三 東京医科歯科大学部教授
津久江一郎 (社)日本医師会常任理事
融 道男 東京医科歯科大学教授
中村 丁次 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院栄養部長
久道 茂 東北大学医学部長
藤沢 良知 (社)日本栄養士会会長
山口 直人 国立がんセンターがん情報研究部長
山本 和儀 大阪府大東市福祉保健部保健医療福祉センター次長
吉田瑩一郎 日本体育大学体育学部教授
しろまる印は委員長
問い合わせ先 厚生省保健医療局疾病対策課
 担 当 塚原、中山(内2353)
 電 話 (代)[現在ご利用いただけません]
 (直)03−3595−2249



ホームページへ戻る 一覧に戻る 前ページ 次ページ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /