96/10/30 平成9年度「児童福祉週間」標語の募集について

報道発表資料 ホームページへ戻る 一覧へ戻る
           平成8年10月30日
       平成9年度「児童福祉週間」
       標語の募集について
1.趣 旨
 近年、出生率の低下に伴う少子化など子どもたちを取り巻く環境は大きく変化してい
る中で、子どもの問題について国民全体で考えていくことが必要である。
 このような観点から、児童福祉の理念の普及啓発を目的とする児童福祉週間において
も毎年新しく選定している標語について公募を行い、子どもの健やかな成長について社
会的な関心の喚起を図るります。
2.標語の募集
 (1) テ−マ 児童福祉の理念を広く啓発する言葉(フレ−ズ)。未発表作品に限る。
 (2) 応募資格 制限なし。ただし、1人1作品(施設応募の場合には1施設1作品)。
 (3) 応募期間 平成8年12月5日までに必着。
 (4) 応募方法 官製はがきに、作品のほか郵便番号・住所・氏名・年齢・職業・施設
 名・電話番号を記入し、〒104 東京都中央区銀座3−11−18
     こども未来財団「標語募集」係宛に送付。
 (5) 主催者 厚生省、こども未来財団、全国社会福祉協議会
3.標語の選定
 厚生省、こども未来財団、全国社会福祉協議会にて選定する。
4.結果発表・表彰の贈呈
 (1) 発 表 平成9年1月を目途に、記者発表。また、関係機関誌に掲載。
 (2) 表彰等 最優秀作 1点 厚生大臣賞
    優秀作 2点 こども未来財団会長賞
        全国社会福祉協議会会長賞
   (注記)最優秀作及び優秀作受賞作品については、賞状及び記念品を贈呈する。
5.その他
 今回の募集により選定された標語(最優秀作)は、平成9年度児童福祉週間のポスタ
−に使用するほか、中央及び全国各地の各種啓発事業・行事等において幅広く活用する
。
 問い合わせ先 厚生省児童家庭局育成環境課
   担 当 田口(内3147)
 電 話 (代)[現在ご利用いただけません]
 (直)03-3595-2505

報道発表資料 ホームページへ戻る 一覧へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /