96/10/27 平成6年健康・福祉関連サービス需要実態調査の概況

報道発表資料 ホームページへ戻る 一覧へ戻る
    平成6年健康・福祉関連サービス需要実態調査の概況
 この調査は、全国の世帯から無作為に抽出した約5万6千世帯及びその世帯員(約
16万6千人)を対象に、健康・福祉に関連したサービスの利用状況と利用要望状況を
把握することを目的として平成3年から実施している調査です。このほど第2回目調査
の結果を公表しましたので、その一部を紹介します。
利用者数と要望者数
 過去1年間の健康・福祉関連サービスの利用者数をみると、健康関連サービスでは
 「各種スポーツクラブ」を利用した者が1083万3千人、「人間ドック」が533
 万9千人、在宅医療・福祉関連サービスでは「在宅介護・ホームヘルプサービス」が
 23万2千人、保育関連サービスでは「認可保育所(園)」が161万5千人などと
 なっています。
    表 サービスの種類別にみた利用者数と要望者数 (単位:千人)
             利用者数   要望者数
  (健康関連サービス)
   各種スポーツクラブ    10 833  13 550
   クアハウス       2 012   5 220
   健康教育・講習会及び健康相談  1 568   1 495
   健康管理関連       484    302
   ヘルスチェック       870   1 818
   人間ドック       5 339   9 434
   医療クラブ        221    356
   定期健康診断・一般住民検診  38 599   3 213
   胃がん検診       6 345   2 907
   肺がん検診       2 396   1 564
   子宮がん検診      5 292   2 413
   乳がん検診       3 516   2 071
   大腸がん検診      3 478   2 669
   その他のがん検診      256   1 090
  (在宅医療・福祉関連サービス)
   訪問看護・リハビリテーション   307    342
   在宅介護・ホームヘルプ     232    425
   訪問入浴         94    206
   寝具乾燥消毒        37    253
   給食・食材宅配       124    301
   在宅医療・介護機器等の給付・賃貸  142    192
   緊急通報         44    301
   移送          35    109
   デイサービス       390    181
   ショートステイ       119    183
   情報提供・相談       56    604
   高齢者用住居提供サービス     8    227
  (保育関連サービス)
   認可保育所(園)     1 615    499
   無認可保育施設       85    50
   事業所内保育施設       64    74
   ベビーシッター       23    287
   ベビールーム(一時預かり)    56    645
   育児相談サービス      131    328
   児童(学童)クラブ      328    279
 問い合わせ先 厚生省大臣官房統計情報部
   担 当 保健社会統計課 サービス産業統計係
   電 話 (代)(03)3260−3181 内線 364

報道発表資料 ホームページへ戻る 一覧へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /