ホーム 目次 前へ 次へ

平成19年(2007)医療施設(動態)調査・病院報告の概況 結果の概要

結果の概要

I医療施設調査

平成19年10月1日現在における全国の医療施設総数は178,322施設で、そのうち、「休止・1年以上休診中」の施設を除いた「活動中の施設」は176,192施設(医療施設総数の98.8%)となっている。

以下の内容は、その「活動中の施設」について取りまとめたものである。

1設数

(1)施設の種類別にみた施設数

全国の医療施設は176,192施設で、前年に比べ1,248施設増加している。

「病院」は 8,862施設で前年に比べ81施設減少しており、「一般診療所」は99,532施設で923施設増加、「歯科診療所」は67,798施設で406施設増加している。

施設数を施設の種類別にみると、「一般病院」は7,785施設で、前年に比べ85施設減少、「精神科病院」は1,076施設で、4施設増加している。

一般病院のうち「療養病床を有する病院」は4,135施設で、前年に比べ108施設減少しており、病院総数の46.7%となっている。

一般診療所は「有床」が12,399施設(一般診療所総数の12.5%)で、前年に比べ459施設減少し、「無床」は87,133施設(同87.5%)で、前年に比べ1,382施設増加している。

施設数の年次推移をみると、病院は平成2年(10,096施設)をピークに、それ以降減少しており、平成4年からは1万施設を下回っている。(表1、図1、図2)

(参考) 統計表1 施設の種類別にみた施設数・病床数及び人口10万対施設数・病床数の年次推移

表1 施設の種類別にみた施設数

各年10月1日現在
施設数 対前年 構成割合(%)
平成19年
(2007) 平成18年
(2006) 増減数 増減率
(%) 平成19年
(2007) 平成18年
(2006)
総数 176 192 174 944 1 248 0.7 ... ...
病院 8 862 8 943 しろさんかく 81 しろさんかく 0.9 100.0 100.0
精神科病院 1 076 1 072 4 0.4 12.1 12.0
結核療養所 1 1 - - 0.0 0.0
一般病院 7 785 7 870 しろさんかく 85 しろさんかく 1.1 87.8 88.0
(再掲)
療養病床を有する病院 4 135 4 243 しろさんかく 108 しろさんかく 2.5 46.7 47.4
一般診療所 99 532 98 609 923 0.9 100.0 100.0
有床 12 399 12 858 しろさんかく 459 しろさんかく 3.6 12.5 13.0
(再掲)
療養病床を有する
一般診療所 1 887 2 171 しろさんかく 284 しろさんかく 13.1 1.9 2.2
無床 87 133 85 751 1 382 1.6 87.5 87.0
歯科診療所 67 798 67 392 406 0.6 100.0 100.0
有床 48 47 1 2.1 0.1 0.1
無床 67 750 67 345 405 0.6 99.9 99.9

図1 医療施設数の年次推移

各年10月1日現在


[画像:図1]

図2 病院の施設数の年次推移

各年10月1日現在


[画像:図2]
(2)開設者別にみた施設数

施設数を開設者別にみると、病院は「医療法人」が5,702施設(病院総数の64.3%)と最も多く、次いで、「公的医療機関」が1,325施設(同15.0%)となっている。一般診療所は「個人」が49,010施設(一般診療所総数の49.2%)と最も多く、次いで、「医療法人」が34,317施設(同34.5%)となっている。歯科診療所は「個人」が57,220施設(歯科診療所総数の84.4%)と最も多くなっている。

これを前年からの増減数でみると、病院は「個人」が71施設減少している。一般診療所は「医療法人」が2,121施設増加し、「個人」が1,345施設減少している。歯科診療所は「医療法人」が549施設増加し、「個人」が146施設減少している。(表2、表3)

この一年間で開設者を変更した施設は、病院66施設、一般診療所2,067施設、歯科診療所638施設で、このうち開設者を「個人」から「医療法人」へ変更した施設は、病院42施設、一般診療所1,927施設、歯科診療所549施設となっている(表4)。

(参考) 統計表2 開設者別にみた病院数及び病院病床数の年次推移
統計表3 開設者別にみた一般診療所数及び歯科診療所数の年次推移
統計表4 開設者・施設の種類別にみた施設数

表2 開設者別にみた施設数

各年10月1日現在
施設数 対前年 構成割合(%)
平成19年
(2007) 平成18年
(2006) 増減数 増減率
(%) 平成19年
(2007) 平成18年
(2006)
病院 8 862 8 943 しろさんかく 81 しろさんかく 0.9 100.0 100.0
国 291 292 しろさんかく 1 しろさんかく 0.3 3.3 3.3
公的医療機関 1 325 1 351 しろさんかく 26 しろさんかく 1.9 15.0 15.1
社会保険関係団体 123 125 しろさんかく 2 しろさんかく 1.6 1.4 1.4
医療法人 5 702 5 694 8 0.1 64.3 63.7
個人 533 604 しろさんかく 71 しろさんかく 11.8 6.0 6.8
その他 888 877 11 1.3 10.0 9.8
一般診療所 99 532 98 609 923 0.9 100.0 100.0
国 631 637 しろさんかく 6 しろさんかく 0.9 0.6 0.6
公的医療機関 3 827 3 896 しろさんかく 69 しろさんかく 1.8 3.8 4.0
社会保険関係団体 700 727 しろさんかく 27 しろさんかく 3.7 0.7 0.7
医療法人 34 317 32 196 2 121 6.6 34.5 32.7
個人 49 010 50 355 しろさんかく1 345 しろさんかく 2.7 49.2 51.1
その他 11 047 10 798 249 2.3 11.1 11.0
歯科診療所 67 798 67 392 406 0.6 100.0 100.0
国 5 5 - - 0.0 0.0
公的医療機関 289 290 しろさんかく 1 しろさんかく 0.3 0.4 0.4
社会保険関係団体 12 12 - - 0.0 0.0
医療法人 9 922 9 373 549 5.9 14.6 13.9
個人 57 220 57 366 しろさんかく 146 しろさんかく 0.3 84.4 85.1
その他 350 346 4 1.2 0.5 0.5

表3 開設者分類別にみた施設数の動態状況

平成19年
10月1日
現在 増減数 平成18年
10月1日
現在
(平成18(2006)年10月〜平成19(2007)年9月)
増 減 開設者
変更
開設 再開 廃止 休止
病院 8 862 しろさんかく 81 106 4 175 16 ・ 8 943
医療法人 5 702 8 69 4 92 10 37 5 694
個人 533 しろさんかく 71 3 - 33 2 しろさんかく 39 604
その他 2 627 しろさんかく 18 34 - 50 4 2 2 645
一般診療所 99 532 923 5 083 165 3 718 607 ・ 98 609
医療法人 34 317 2 121 1 153 45 763 177 1 863 32 196
個人 49 010 しろさんかく1 345 3 349 82 2 589 334 しろさんかく 1 853 50 355
その他 16 205 147 581 38 366 96 しろさんかく 10 16 058
歯科診療所 67 798 406 2 109 52 1 604 151 ・ 67 392
医療法人 9 922 549 285 12 194 25 471 9 373
個人 57 220 しろさんかく 146 1 808 37 1 397 122 しろさんかく 472 57 366
その他 656 3 16 3 13 4 1 653

注:「その他」は、「国」、「公的医療機関」、「社会保険関係団体」等の開設者である。

表4 開設者分類を変更した施設数

平成18(2006)年10月〜平成19(2007)年9月
変更前
総数 医療法人 個人 その他
変更後

院 総数 66 5 43 18
医療法人 42 ・ 42 -
個人 4 2 ・ 2
その他 20 3 1 16




所 総数 2 067 78 1 936 53
医療法人 1 941 ・ 1 927 14
個人 83 76 ・ 7
その他 43 2 9 32




所 総数 638 79 553 6
医療法人 550 ・ 549 1
個人 81 79 ・ 2
その他 7 - 4 3

注:「その他」は、「国」、「公的医療機関」、「社会保険関係団体」等の開設者である。

(3)床の規模別にみた施設数

施設数を病床の規模別にみると、病院は「50〜99床」が2,298施設(病院総数の25.9%)となっており、一般診療所は「10〜19床」が7,861施設(有床の一般診療所総数の63.4%)となっている(表5)。

この1年間に病床の規模を変更した病院は627施設あり、このうち減床した施設は446施設、増床した施設は181施設となっている(表6)。

一般診療所では、病床の規模を変更した一般診療所は795施設あり、このうち減床した施設は599施設、増床した施設は196施設となっており、有床から無床への変更が多くなっている(表7)。

(参考) 統計表6 病床の規模別にみた施設数及び構成割合の年次推移

表5 病床の規模別にみた施設数

各年10月1日現在
施設数 対前年 構成割合(%)
平成19年
(2007) 平成18年
(2006) 増減数 増減率
(%) 平成19年
(2007) 平成18年
(2006)
病院 8 862 8 943 しろさんかく 81 しろさんかく 0.9 100.0 100.0
20〜 49床 1 093 1 150 しろさんかく 57 しろさんかく 5.0 12.3 12.9
50〜 99 2 298 2 332 しろさんかく 34 しろさんかく 1.5 25.9 26.1
100〜149 1 430 1 427 3 0.2 16.1 16.0
150〜199 1 295 1 282 13 1.0 14.6 14.3
200〜299 1 150 1 153 しろさんかく 3 しろさんかく 0.3 13.0 12.9
300〜399 763 758 5 0.7 8.6 8.5
400〜499 360 362 しろさんかく 2 しろさんかく 0.6 4.1 4.0
500〜599 199 201 しろさんかく 2 しろさんかく 1.0 2.2 2.2
600〜699 120 123 しろさんかく 3 しろさんかく 2.4 1.4 1.4
700〜799 56 57 しろさんかく 1 しろさんかく 1.8 0.6 0.6
800〜899 33 32 1 3.1 0.4 0.4
900床以上 65 66 しろさんかく 1 しろさんかく 1.5 0.7 0.7
一般診療所(有床) 12 399 12 858 しろさんかく 459 しろさんかく 3.6 100.0 100.0
1〜 9床 4 538 4 759 しろさんかく 221 しろさんかく 4.6 36.6 37.0
10〜 19 7 861 8 099 しろさんかく 238 しろさんかく 2.9 63.4 63.0

表6病院の病床の規模の変更状況

平成18(2006)年10月〜平成19(2007)年9月
病床数変更前の病床規模
20〜
49床 50〜
99 100〜
149 150〜
199 200〜
299 300〜
399 400〜
499 500〜
599 600〜
699 700〜
799 800〜
899 900床
以上 総数










模 20〜
49床 46 6 2 1 55
減 増
33 13
50〜
99 8 87 19 2 116
減 増
58 29
100〜
149 2 16 44 20 1 83
減 増
25 19
150〜
199 2 13 52 23 90
減 増
43 9
200〜
299 1 1 6 69 12 1 90
減 増
50 19
300〜
399 1 4 56 10 1 72
減 増
42 14
400〜
499 1 1 24 6 32
減 増
19 5
500〜
599 1 24 5 1 31
減 増
18 6
600〜
699 1 8 1 10
減 増
8 0
700〜
799 1 11 1 13
減 増
10 1
800〜
899 1 3 3 7
減 増
2 1
900床
以上 2 26 28
減 増
23 3
総 数 56 112 79 82 98 69 36 33 13 14 6 29 627
減 増
446 181

注: は、同規模内における変更(増減)施設数である。

表7 一般診療所の病床の規模の変更状況

平成18(2006)年10月〜平成19(2007)年9月
病床数変更前の病床規模
無 床 1〜9床 10〜19床 総 数










模 無床 ・ 217 238 455
1〜9床 32 54 50 136
減 増
38 16
10〜19床 38 21 145 204
減 増
56 89
総 数 70 292 433 795
減 増
599 196

注: は、同規模内における変更(増減)施設数である。

(4)療養病床を有する施設数

療養病床を有する施設数をみると、病院は4,135施設で、前年に比べ108施設減少しており、一般診療所は1,887施設で、前年に比べ284施設減少している。

これを療養病床の規模別にみると、病院は「1〜49床」が1,532施設で、前年に比べ80施設減少しており、一般診療所は「1〜9床」が934施設で、前年に比べ154施設減少している。(図3、表8)

(参考)計表10道府県別にみた療養病床を有する施設数・病床数

図3 療養病床を有する施設数の年次推移

各年10月1日現在

[画像:図3]

表8 療養病床の規模別にみた施設数

各年10月1日現在
施設数 対前年 構成割合(%)
平成19年
(2007) 平成18年
(2006) 増減数 増減率
(%) 平成19年
(2007) 平成18年
(2006)
療養病床を有する施設数 6 022 6 414 しろさんかく 392 しろさんかく 6.1 ... ...
病院 4 135 4 243 しろさんかく 108 しろさんかく 2.5 100.0 100.0
1〜 49床 1 532 1 612 しろさんかく 80 しろさんかく 5.0 37.0 38.0
50〜 99 1 508 1 511 しろさんかく 3 しろさんかく 0.2 36.5 35.6
100〜299 1 013 1 041 しろさんかく 28 しろさんかく 2.7 24.5 24.5
300床以上 82 79 3 3.8 2.0 1.9
一般診療所 1 887 2 171 しろさんかく 284 しろさんかく 13.1 100.0 100.0
1〜 9床 934 1 088 しろさんかく 154 しろさんかく 14.2 49.5 50.1
10〜 19 953 1 083 しろさんかく 130 しろさんかく 12.0 50.5 49.9
(5)療科目別にみた施設数
1)病院における標ぼうする診療科目別施設数

一般病院の施設数を診療科目別にみると、「1 内科」が7,186施設(一般病院総数の92.3%)と最も多く、次いで、「13 整形外科」5,124施設(同65.8%)、「30 リハビリテーション科」5,123施設(同65.8%)となっている。

前年と比べると、「8 神経内科」(42施設増)、「11 リウマチ科」(34施設増)、「14 形成外科」(27施設増)、「22 婦人科」(27施設増)などが増加し、「12 外科」(78施設減)、「1 内科」(70施設減)、「5 小児科」(60施設減)、「13 整形外科」(49施設減)などが減少している。

また、精神科病院では、「9 心療内科」(21施設増)などが増加している。(表9)

(参考)計表7療科目別にみた一般病院数の年次推移

表9院の診療科目別にみた施設数(重複計上)

各年10月1日現在
一般病院 精神科病院
平成19年
(2007) 平成18年
(2006) 対前年 施設数に
対する
割合 (%) 平成19年
(2007) 平成18年
(2006) 対前年 施設数に
対する
割合 (%)
増減数 増減率
(%) 増減数 増減率
(%)
総数 7 785 7 870 しろさんかく 85 しろさんかく 1.1 100.0 1 076 1 072 4 0.4 100.0
1 内科 7 186 7 256 しろさんかく 70 しろさんかく 1.0 92.3 694 697 しろさんかく 3 しろさんかく 0.4 64.5
2 呼吸器科 2 525 2 516 9 0.4 32.4 14 14 - - 1.3
3 消化器科
(胃腸科) 4 244 4 250 しろさんかく 6 しろさんかく 0.1 54.5 28 29 しろさんかく 1 しろさんかく 3.4 2.6
4 循環器科 3 802 3 782 20 0.5 48.8 27 26 1 3.8 2.5
5 小児科 3 015 3 075 しろさんかく 60 しろさんかく 2.0 38.7 31 32 しろさんかく 1 しろさんかく 3.1 2.9
6 精神科 1 530 1 514 16 1.1 19.7 1 073 1 070 3 0.3 99.7
7 神経科 622 628 しろさんかく 6 しろさんかく 1.0 8.0 902 909 しろさんかく 7 しろさんかく 0.8 83.8
8 神経内科 1 896 1 854 42 2.3 24.4 84 80 4 5.0 7.8
9 心療内科 574 560 14 2.5 7.4 272 251 21 8.4 25.3
10 アレルギー科 452 437 15 3.4 5.8 1 1 - - 0.1
11 リウマチ科 1 077 1 043 34 3.3 13.8 5 6 しろさんかく 1 しろさんかく 16.7 0.5
12 外科 5 113 5 191 しろさんかく 78 しろさんかく 1.5 65.7 18 18 - - 1.7
13 整形外科 5 124 5 173 しろさんかく 49 しろさんかく 0.9 65.8 9 9 - - 0.8
14 形成外科 1 063 1 036 27 2.6 13.7 - - - - -
15 美容外科 105 98 7 7.1 1.3 - - - - -
16 脳神経外科 2 451 2 443 8 0.3 31.5 5 5 - - 0.5
17 呼吸器外科 592 572 20 3.5 7.6 - - - - -
18 心臓血管外科 872 865 7 0.8 11.2 - - - - -
19 小児外科 355 338 17 5.0 4.6 - - - - -
20 産婦人科 1 344 1 383 しろさんかく 39 しろさんかく 2.8 17.3 - - - - -
21 産科 195 193 2 1.0 2.5 - - - - -
22 婦人科 768 741 27 3.6 9.9 2 1 1 100.0 0.2
23 眼科 2 513 2 514 しろさんかく 1 0.0 32.3 5 6 しろさんかく 1 しろさんかく 16.7 0.5
24 耳鼻いんこう科 2 069 2 078 しろさんかく 9 しろさんかく 0.4 26.6 5 3 2 66.7 0.5
25 気管食道科 142 144 しろさんかく 2 しろさんかく 1.4 1.8 - - - - -
26 皮膚科 3 044 3 037 7 0.2 39.1 33 35 しろさんかく 2 しろさんかく 5.7 3.1
27 泌尿器科 2 846 2 846 - - 36.6 5 4 1 25.0 0.5
28 性病科 53 54 しろさんかく 1 しろさんかく 1.9 0.7 - - - - -
29 こう門科 1 359 1 358 1 0.1 17.5 2 2 - - 0.2
30 リハビリテーション科 5 123 5 104 19 0.4 65.8 62 63 しろさんかく 1 しろさんかく 1.6 5.8
31 放射線科 3 552 3 570 しろさんかく 18 しろさんかく 0.5 45.6 36 34 2 5.9 3.3
32 麻酔科 2 587 2 568 19 0.7 33.2 8 9 しろさんかく 1 しろさんかく 11.1 0.7
33 歯科 1 192 1 198 しろさんかく 6 しろさんかく 0.5 15.3 209 211 しろさんかく 2 しろさんかく 0.9 19.4
34 矯正歯科 147 140 7 5.0 1.9 3 3 - - 0.3
35 小児歯科 134 133 1 0.8 1.7 2 2 - - 0.2
36 歯科口腔外科 788 764 24 3.1 10.1 7 7 - - 0.7
2)小児科、産婦人科、産科を標ぼうする施設数

一般病院において「小児科」を標ぼうする施設は3,015施設(一般病院総数の38.7%)、「産婦人科」は1,344施設(同17.3%)、「産科」は195施設(同2.5%)となっている(表10、図4、図5)。

表10児科、産婦人科、産科を標ぼうする施設数の年次推移

各年10月1日現在
小児科を標ぼうする施設 産婦人科、産科を標ぼうする施設
一般病院 一般診療所 一般病院 一般診療所
小児科
施設数 小児科
施設数 産婦人科
施設数 産科
施設数 産婦人科
施設数 産科
施設数
割合
(%) 割合
(%) 割合
(%) 割合
(%) 割合
(%) 割合
(%)
昭和62年 (1987) 3 960 45.3 28 233 35.7 2 203 25.2 269 3.1 6 054 7.7 567 0.7
63 ( '88) 3 984 44.6 ... ... 2 188 24.5 279 3.1 ... ... ... ...
平成元年 ( '89) 4 000 44.5 ... ... 2 166 24.1 286 3.2 ... ... ... ...
2 ( '90) 4 119 45.7 27 747 34.3 2 189 24.3 270 3.0 5 388 6.7 604 0.7
3 ( '91) 4 090 45.5 ... ... 2 163 24.1 270 3.0 ... ... ... ...
4 ( '92) 4 021 45.3 ... ... 2 117 23.8 285 3.2 ... ... ... ...
5 ( '93) 4 025 46.0 27 370 32.5 2 121 24.2 218 2.5 4 869 5.8 640 0.8
6 ( '94) 3 938 45.6 ... ... 2 061 23.9 220 2.5 ... ... ... ...
7 ( '95) 3 866 45.4 ... ... 2 011 23.6 210 2.5 ... ... ... ...
8 ( '96) 3 844 45.6 27 095 30.8 1 996 23.7 152 1.8 4 225 4.8 929 1.1
9 ( '97) 3 768 45.1 ... ... 1 913 22.9 168 2.0 ... ... ... ...
10 ( '98) 3 720 45.0 ... ... 1 832 22.2 200 2.4 ... ... ... ...
11 ( '99) 3 528 42.9 26 788 29.3 1 681 20.4 203 2.5 4 096 4.5 849 0.9
12 (2000) 3 474 42.3 ... ... 1 625 19.8 212 2.6 ... ... ... ...
13 ( '01) 3 433 42.0 ... ... 1 590 19.5 213 2.6 ... ... ... ...
14 ( '02) 3 359 41.4 25 862 27.3 1 553 19.1 197 2.4 3 878 4.1 770 0.8
15 ( '03) 3 284 40.8 ... ... 1 524 18.9 191 2.4 ... ... ... ...
16 ( '04) 3 231 40.4 ... ... 1 469 18.4 197 2.5 ... ... ... ...
17 ( '05) 3 154 39.7 25 318 26.0 1 423 17.9 193 2.4 3 622 3.7 759 0.8
18 ( '06) 3 075 39.1 ... ... 1 383 17.6 193 2.5 ... ... ... ...
19 ( '07) 3 015 38.7 ... ... 1 344 17.3 195 2.5 ... ... ... ...

注:1)昭和62年〜平成7年の一般病院には、ハンセン病療養所は含まない。

2)一般診療所の数値は静態調査年のみ把握している。

図4 小児科を標ぼうする一般病院数の年次推移

図5 産婦人科、産科を標ぼうする一般病院数の年次推移

ホーム 目次 前へ 次へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /