第3表 施設の種類別定員の年次推移
(単位:人)
各年10月1日現在
施設の種類
平成7年
(1995) 12
(2000) 14
(2002) 15
(2003) 16
(2004) 17
(2005) 18
(2006)
(1995) 12
(2000) 14
(2002) 15
(2003) 16
(2004) 17
(2005) 18
(2006)
総 数
2 616 728
2 826 029
2 943 060
3 025 570
3 114 542
3 204 584
3 286 332
保護施設
21 780
19 881
20 116
20 267
20 563
20 637
20 424
救護施設
16 066
16 337
16 652
16 662
16 678
16 824
16 919
更生施設
1 701
1 776
1 772
1 872
2 132
2 097
1 799
授産施設
2 755
855
795
795
765
765
765
宿所提供施設
1 258
913
897
938
988
951
941
老人福祉施設
316 420
481 607
533 709
554 455
581 294
611 208
638 446
養護老人ホーム
67 219
66 495
66 686
66 970
67 181
66 837
66 667
養護老人ホーム( 一 般 )
64 455
63 752
63 872
64 156
64 367
64 023
63 753
養護老人ホーム( 盲 )
2 764
2 743
2 814
2 814
2 814
2 814
2 914
特別養護老人ホーム 1)
220 916
298 912
330 916
346 069
363 747
383 326
400 241
軽費老人ホーム
27 666
61 732
72 364
77 374
80 951
82 594
84 325
軽費老人ホーム( A 型 )
15 152
14 642
14 293
14 233
14 183
14 015
13 698
軽費老人ホーム( B 型 )
1 808
1 818
1 688
1 578
1 601
1 547
1 467
軽費老人ホーム(ケアハウス)
10 706
45 272
56 383
61 563
65 167
67 032
69 160
老人短期入所施設 2)
619
54 468
63 743
64 042
69 415
78 451
87 233
改正前の身体障害者福祉法による身体障害者更生援護施設
45 509
52 780
56 622
59 178
60 920
62 308
62 818
肢体不自由者更生施設
1 766
1 548
1 483
5 882
5 269
5 230
5 045
視覚障害者更生施設
1 468
1 394
1 374
1 768
1 818
1 813
1 744
聴覚・言語障害者更生施設
175
160
160
160
160
160
160
内部障害者更生施設
407
379
398
398
501
501
501
身体障害者療護施設
16 850
22 643
24 833
25 830
26 783
27 202
27 712
重度身体障害者更生援護施設
4 911
5 006
5 025
・
・
・
・
身体障害者福祉ホーム
332
562
725
763
790
811
868
身体障害者入所授産施設
4 413
3 764
3 679
11 753
11 700
11 517
11 012
重度身体障害者授産施設
8 189
8 220
8 391
・
・
・
・
身体障害者通所授産施設
4 558
6 676
7 193
7 889
8 396
8 816
8 978
身体障害者小規模通所授産施設
...
...
983
2 317
3 195
4 037
4 589
身体障害者福祉工場
1 780
1 808
1 758
1 758
1 768
1 701
1 769
障害者更生センター
660
620
620
660
540
520
440
改正前の知的障害者福祉法による知的障害者援護施設
123 022
153 885
168 911
180 320
188 484
195 395
202 167
知的障害者入所更生施設
73 682
86 823
91 610
94 097
95 113
95 906
96 627
知的障害者通所更生施設
9 109
13 661
15 164
16 830
17 874
19 074
20 426
知的障害者入所授産施設
13 256
14 307
14 254
14 438
14 299
14 135
14 360
知的障害者通所授産施設
22 997
34 140
40 207
44 967
49 658
53 784
58 163
知的障害者小規模通所授産施設
...
...
2 255
4 308
5 730
6 670
6 846
知的障害者通勤寮
2 665
2 827
2 902
2 977
2 947
2 926
2 857
知的障害者福祉ホーム
698
856
895
965
1 013
1 043
874
知的障害者福祉工場
615
1 271
1 624
1 738
1 850
1 857
2 014
改正前の精神保健及び精神障害者福祉に関する法律による
精神障害者社会復帰施設 4 286 10 200 15 093 19 016 21 670 24 293 25 542
精神障害者社会復帰施設 4 286 10 200 15 093 19 016 21 670 24 293 25 542
精神障害者生活訓練施設
1 711
4 223
5 053
5 425
5 671
5 951
5 992
精神障害者福祉ホーム
725
1 162
1 962
2 636
2 950
3 327
3 645
精神障害者福祉ホーム(B型を除く)
...
...
...
...
...
1 407
1 259
精神障害者福祉ホーム(B型)
...
...
...
...
...
1 920
2 386
精神障害者授産施設(入所)
174
604
764
784
784
796
801
精神障害者授産施設(通所)
1 646
3 896
4 849
5 668
6 092
6 666
6 946
精神障害者小規模通所授産施設
...
...
2 077
4 043
5 685
7 065
7 645
精神障害者福祉工場
30
315
388
460
488
488
513
婦人保護施設
1 744
1 578
1 524
1 507
1 490
1 455
1 426
児童福祉施設
2 014 497
2 013 356
2 046 869
2 081 391
2 115 717
2 147 767
2 169 577
乳児院
3 746
3 610
3 621
3 671
3 672
3 669
3 707
母子生活支援施設 3)
6 057
5 605
5 654
5 650
5 622
5 648
5 410
保育所
1 922 835
1 925 641
1 959 889
1 995 067
2 029 201
2 060 938
2 083 061
児童養護施設
32 824
33 803
33 651
33 474
33 485
33 676
33 561
知的障害児施設
17 776
14 975
13 968
12 763
12 401
12 152
11 932
自閉症児施設
338
338
338
332
334
310
300
知的障害児通園施設
8 139
8 657
8 862
9 068
9 220
9 404
9 349
盲児施設
657
411
338
309
301
290
254
ろうあ児施設
643
547
497
447
440
440
408
難聴幼児通園施設
860
850
848
846
849
851
843
虚弱児施設
1 934
・
・
・
・
・
・
肢体不自由児施設
7 691
6 295
5 969
5 738
5 522
5 375
5 070
肢体不自由児通園施設
3 270
3 400
3 500
3 650
3 755
3 777
3 789
肢体不自由児療護施設
425
400
360
360
320
320
290
重症心身障害児施設
8 009
9 211
9 838
10 144
10 637
11 015
11 426
情緒障害児短期治療施設
770
844
979
1 159
1 209
1 323
1 486
児童自立支援施設
4 580
4 374
4 211
4 363
4 371
4 227
4 101
その他の社会福祉施設等
89 470
92 742
100 216
109 436
124 404
141 521
165 912
授産施設
6 394
6 689
6 149
5 845
4 923
4 574
4 043
宿所提供施設
3 740
4 636
6 326
8 263
7 887
7 765
7 911
盲人ホーム
576
596
556
556
573
573
493
へき地保育所
50 927
43 354
40 624
37 935
34 893
32 197
30 310
有料老人ホーム
27 833
37 467
46 561
56 837
76 128
96 412
123 155
注:1)
平成12年以降は、「介護サービス施設・事業所調査」において、介護老人福祉施設として把握した数値であり、平成18年は、「介護サービス施設・事業所調査」において、地域密着型介護老人福祉施設として把握した数値も含む。
2)
平成12年以降は、「介護サービス施設・事業所調査」において、短期入所生活介護事業所として把握した数値である。
3)
母子生活支援施設の定員は世帯数であり、定員の総数に含まない。
4)
定員を調査していない施設は掲載していない。