ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 健康 > 感染症情報 > ハンセン病に関する情報ページ > ハンセン病問題に対する厚生労働省等の広報等の取組

ハンセン病問題に対する厚生労働省等の広報等の取組

平成19年6月
ハンセン病問題に対する厚生労働省の広報等の取組


平成14年
1月14日 新聞記事下広告(全5段モノクロ)
・ 国立ハンセン病療養所入所者等補償金支給制度の申請促進について

3月23日 政府広報 新聞記事下広告(全7段モノクロ)
・ 標題「ハンセン病問題の解決に向けて」

4月14日〜 厚生労働省ホームページ
・ 国立ハンセン病療養所等退所者給与金支給制度の創設について
・ 国立ハンセン病療養所等死没者改葬費支給制度の創設について
・ アドレス http:www.mhlw.go.jp/topics./index.html

5月 月刊「厚生」5月号
・ 国立ハンセン病療養所等退所者給与金支給制度の創設について
・ 国立ハンセン病療養所等死没者改葬費支給制度の創設について

5月30日 新聞記事下広告(全5段モノクロ)
・ ハンセン病施策における国民へのメッセージ

6月 政府広報 WEB版広報通信
・ 広報趣旨 ハンセン病を正しく理解する週間
月刊「厚生」6月号
・ ハンセン病を正しく理解する週間

6月21日
政府広報 日本テレビ
「ごぞんじですか」
・ 内容「ハンセン病への正しい理解について」

6月24日 政府広報 ラジオたんぱ
・ 標題「ハンセン病への正しい理解について」

6月24日 政府広報 新聞突き出し
・ 広報趣旨 ハンセン病への理解
政府広報 モバイル携帯端末用広報及び電光板ニュース
・ 広報趣旨 ハンセン病を正しく理解する週間

6月29日
政府広報 朝日ニュースター(CS)
「政策対談 明日への架け橋」
・ 内容「ハンセン病への正しい理解について」


平成15年 (以降毎年1回発行)
1月 中学生向けパンフレット発行
「わたしたちにできること」
〜ハンセン病を知り、偏見や差別をなくそう〜

3月 ハンセン病パンフレット企画
「向き合おう。語り合おう。」
いま、問われるハンセン病の過去と未来
(発行:社団法人日本広報協会)

6月 政府広報 モバイル携帯端末用広報及び電光板ニュース
・ 広報趣旨 ハンセン病を正しく理解する週間


平成16年
2月〜 厚生労働省ホームページ
・ 〜ハンセン病に関する情報ページ〜
・ アドレス https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/hansen/index.html

2月 月刊「厚生労働」2月号
・ ハンセン病の正しく知り、偏見や差別のない社会へ

6月 政府広報 新聞突き出し
・ 広報趣旨 ハンセン病を正しく理解する週間
月刊「厚生労働」6月号
・ ハンセン病を正しく理解する週間


平成17年
3月14日 第1回ハンセン病問題に関するシンポジウム
・ ハンセン病に対する偏見・差別を解消し、ハンセン病患者・元患者の名誉回復を図るため、国民に対してハンセン病問題に対する正しい知識の啓発普及に努める。


平成18年
1月25日 第2回ハンセン病問題に関するシンポジウム
・ ハンセン病に対する偏見・差別を解消し、ハンセン病患者・元患者の名誉回復を図るため、国民に対してハンセン病問題に対する正しい知識の啓発普及に努める。

6月 政府広報 新聞突き出し
・ 広報趣旨 国内のハンセン病補償金申請受付期限について
月刊「厚生労働」6月号
・ ハンセン病を正しく理解する週間

11月7日 第3回ハンセン病問題に関するシンポジウム
・ ハンセン病に対する偏見・差別を解消し、ハンセン病患者・元患者の名誉回復を図るため、国民に対してハンセン病問題に対する正しい知識の啓発普及に努める。


平成19年
1月12日 第4回ハンセン病問題に関するシンポジウム
・ ハンセン病に対する偏見・差別を解消し、ハンセン病患者・元患者の名誉回復を図るため、国民に対してハンセン病問題に対する正しい知識の啓発普及に努める。

4月1日 国立ハンセン病資料館リニューアルオープン
・ 旧高松宮記念ハンセン病資料館を拡充し、ハンセン病に関する多くの資料・展示品、入所者の証言映像などを新たに設け、国民の皆様へハンセン病患者・回復者が歩んだ苦難の歴史を伝え、名誉の回復を図るとともにハンセン病に関する情報発信の中核としてハンセン病に関する正しい知識の普及啓発に努める。
・ アドレス http://www.hansen-dis.or.jp

6月

月刊「厚生労働」6月号

・ハンセン病を正しく理解する週間

12月14日

第5回ハンセン病問題に関するシンポジウム(人権フォーラム2007)

・ハンセン病に対する偏見・差別を解消し、ハンセン病患者・元患者の名誉回復を図るため、国民に対してハンセン病問題に対する正しい知識の啓発普及に努める。

平成20年
1月31日 第6回ハンセン病問題に関するシンポジウム

・ハンセン病に対する偏見・差別を解消し、ハンセン病患者・元患者の名誉回復を図るため、国民に対してハンセン病問題に対する正しい知識の啓発普及に努める。

6月 月刊「厚生労働」6月号

・ハンセン病を正しく理解する週間

9月20日 第7回ハンセン病問題に関するシンポジウム(人権フォーラム2008)

・ハンセン病に対する偏見・差別を解消し、ハンセン病患者・元患者の名誉回復を図るため、国民に対してハンセン病問題に対する正しい知識の啓発普及に努める。

平成21年
2月7日 第8回ハンセン病問題に関するシンポジウム

・ハンセン病に対する偏見・差別を解消し、ハンセン病患者・元患者の名誉回復を図るため、国民に対してハンセン病問題に対する正しい知識の啓発普及に努める。

2〜3月 政府広報 新聞突き出し

・広報趣旨 「ハンセン病問題の解決の促進に関する法律の施行について」

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 健康 > 感染症情報 > ハンセン病に関する情報ページ > ハンセン病問題に対する厚生労働省等の広報等の取組

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /