ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 食品 > <こども向け>食品の安全 > 平成21年度子ども霞が関見学デーについて

平成21年度子ども霞が関見学デーについて

[画像:平成21年度子ども霞が関見学デーについて]

[画像:食品安全部「ゲームで学ぶ食の安全」実施結果]

平成(へいせい) 21年度(ねんど) は、()どもたちに(しょく)安全(あんぜん)について(たの) しく(まな)んでもらうことを目的(もくてき)として、『ゲームで(まな)(しょく)安全(あんぜん)』を実施(じっし)しました。()どもたちは、保護者(ほごしゃ)方々(かたがた)一緒(いっしょ)にカードゲームやボードゲームを使(つか)って、みんなで(たの)しみながら(しょく)安全(あんぜん)について学習(がくしゅう) しました。

日 時(にちじ) :平成(へいせい)21(ねん)8(がつ)19(にち)((すい))/ 20(にち)((もく))10:00〜16:00

場 所(ばしょ):中央合同庁舎(ちゅうおうごうどうちょうしゃ)5号館(ごうかん)2F講堂(こうどう)

参加人数(さんかにんずう)(児童(じどう)):1日目(にちめ)・・・127(めい) / 2日目(にちめ)・・・112(めい)

[画像:カードゲーム、ボードゲームの様子 お父さん、お母さんやお友達とゲームをしながら勉強しました。 ]

[画像:クロスロードの様子 お父さん、お母さんや 子どもたちが、それぞれの立場によって、色々な考え方があるんだということを学んだよ!]

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 食品 > <こども向け>食品の安全 > 平成21年度子ども霞が関見学デーについて

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /