平成18年度 実施主体(市町村)別 一人当たり老人医療費
○しろまる一人当たり老人医療費の対全国比階級別市町村数
一人当たり老人医療費の
対全国比 市町村数 構成割合
対全国比 市町村数 構成割合
18年度(17年度)
18年度(17年度)
%
%
1.2以上
101
(103)
5.5
(5.6)
1.1以上1.2未満
207
(214)
11.3
(11.6)
0.9以上1.1未満
784
(791)
42.9
(42.9)
0.8以上0.9未満
453
(463)
24.8
(25.1)
0.8未満
282
(273)
15.4
(14.8)
計
1,827
(1,844)
100.0
(100.0)
○しろまる一人当たり老人医療費の高い市町村
順位
平成18年度(全国:832千円)
平成17年度(全国:821千円)
市町村
一人当たり老人医療費
市町村
一人当たり老人医療費
対全国比
対全国比
千円
千円
1
与那国町
(沖縄)
1,270
1.526
神恵内村
(北海道)
1,202
1.464
2
志免町
(福岡)
1,173
1.410
喜茂別町
(北海道)
1,176
1.431
3
宇美町
(福岡)
1,155
1.388
北広島市
(北海道)
1,158
1.410
4
府中町
(広島)
1,155
1.387
壮瞥町
(北海道)
1,147
1.396
5
時津町
(長崎)
1,144
1.374
鳥栖市
(佐賀)
1,146
1.395
6
北広島市
(北海道)
1,134
1.363
豊頃町
(北海道)
1,145
1.394
7
洞爺湖町
(北海道)
1,134
1.362
志免町
(福岡)
1,145
1.394
8
札幌市
(北海道)
1,132
1.359
宇美町
(福岡)
1,144
1.393
9
高知市
(高知)
1,130
1.358
時津町
(長崎)
1,142
1.391
10
喜茂別町
(北海道)
1,128
1.355
豊浦町
(北海道)
1,140
1.388
○しろまる一人当たり老人医療費の低い市町村
順位
平成18年度(全国:832千円)
平成17年度(全国:821千円)
市町村
一人当たり老人医療費
市町村
一人当たり老人医療費
対全国比
対全国比
千円
千円
1
平谷村
(長野)
436
0.523
御蔵島村
(東京)
410
0.500
2
昭和村
(福島)
493
0.592
豊根村
(愛知)
421
0.512
3
八丈町
(東京)
495
0.595
小菅村
(山梨)
432
0.526
4
三島村
(鹿児島)
503
0.604
檜枝岐村
(福島)
448
0.546
5
田野畑村
(岩手)
503
0.604
東庄町
(千葉)
489
0.596
6
檜枝岐村
(福島)
504
0.606
三島村
(鹿児島)
495
0.603
7
普代村
(岩手)
506
0.608
普代村
(岩手)
505
0.614
8
上野村
(群馬)
514
0.618
八丈町
(東京)
510
0.621
9
東庄町
(千葉)
517
0.621
六合村
(群馬)
516
0.628
10
売木村
(長野)
518
0.622
旭市
(千葉)
517
0.630
最大と最小の格差は2.9倍最大と最小の格差は2.9倍