このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 政策について >
  3. 審議会・研究会等 >
  4. 厚生科学審議会(予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会) >
  5. 第106回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和7年度第1回薬事審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催) 資料

第106回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和7年度第1回薬事審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催) 資料

令和7年4月14日(月)
16:00〜19:00
WEB会議(厚生労働省専用第21会議室)

新型コロナワクチン

資料1-3-6 新型コロナワクチン接種後の心筋炎又は心膜炎疑いとして報告された事例の概要 (コスタイベ筋注用)[151KB]

資料1-3-7 新型コロナワクチン接種後の心筋炎又は心膜炎疑いとして報告された事例の概要(ヌバキソビッド筋注)[152KB]

資料1-4 特例臨時接種終了・定期接種化を見据えた国産新型コロナワクチンを含むコホート調査[3.7MB]
・Meiji Seikaファルマ社オミクロン株JN.1 対応1 価ワクチン追加接種後の健康状況調査中間報告(2)
・第一三共社オミクロン株XBB.1.5 対応1 価ワクチン追加接種後の健康状況調査中間報告(5)
・組換えタンパクワクチン追加接種後の健康状況調査中間報告(8)





新型コロナワクチン以外のワクチン


参考資料

参考資料 14 新型コロナワクチンの接種に伴い副反応を疑う症状が生じた者への対応について(再周知)(令和5年7月 28 日付け厚生労働省健康局予防接種担当 参事官室及び厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課事務連絡)[602KB]

参考資料 15 予防接種法に基づく副反応疑い報告制度について(周知依頼)(令和5年 10 月 27 日付け厚生労働省健康・生活衛生局感染症対策部予防接種課及び厚 生労働省医薬局医薬安全対策課事務連絡)[662KB]

参考資料 16 患者からの医薬品副作用報告の状況について(令和7年3月 14 日医薬品 等安全対策部会資料2-7)[528KB]

参考資料 17 HPV ワクチン副反応疑い報告の「(参考)販売開始からの累計」に関する 重複確認等について[32KB]

参考資料 18 コスタイベ筋注用 市販直後調査 第6回結果報告[935KB]

YouTube配信について

◯この動画中継(映像及び音声)は、第106回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和7年度第1回薬事審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)の公式記録ではありません。会議の公式記録(議事録)は、厚生労働省ホームページ内におって掲載されます。

URL:https://youtube.com/live/OuaPFRIWbxw

◯検討会中継の著作権は厚生労働省に属します。なお、配信している画面あるいは内容を許可なく他のウエブサイトや著作物等へ転載することを禁止します。また、著作権法で許された範囲を超えた複製を固く禁止します。著作権法で許された範囲内で複製する場合でも、その複製物を目的外に利用したり、内容を改変することを禁止します。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /