ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 年金局が実施する検討会等> 第6回「働き方の多様化を踏まえた被用者保険の適用の在り方に関する懇談会」

令和6年5月28日

年金局年金課

(代表番号03-5253-1111) 内線3529

第6回「働き方の多様化を踏まえた被用者保険の適用の在り方に関する懇談会」

令和6年5月28日(火)
10:00〜12:00
東京都千代田区平河町2-4-2
全国都市会館 2階(大ホール)

しろまる議事次第

[議事次第(93KB)]

しろまる座席図

[座席図(115KB)]

しろまる構成員名簿

[構成員名簿(154KB)]

しろまる資料1 個人事業所に係る適用範囲の在り方について

[(資料1)個人事業所に係る適用範囲の在り方について(3MB)]

しろまる資料2 複数の事業所で勤務する者、フリーランス、ギグワーカーなど、多様な働き方を踏まえた被用者保険の在り方について

[(資料2)複数の事業所で勤務する者、フリーランス、ギグワーカーなど、多様な働き方を踏まえた被用者保険の在り方について(3MB)]
(注記) p.6,p.13の内容に一部誤りがあり修正しました。(令和6年9月20日)


しろまる(参考資料)関係団体へのヒアリングにおける主な意見

[(参考資料)関係団体へのヒアリングにおける主な意見(1MB)]

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 年金局が実施する検討会等> 第6回「働き方の多様化を踏まえた被用者保険の適用の在り方に関する懇談会」

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /