このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 政策について >
  3. 審議会・研究会等 >
  4. 薬事・食品衛生審議会(医療機器・再生医療等製品安全対策部会) >
  5. 令和3年度第1回薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会 議事次第

令和3年度第1回薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会 議事次第

医薬・生活衛生局医薬安全対策課安全使用推進室
室 長 高橋 暁子 (2755)
室長補佐 冨田 耕太郎(2751)
(代表電話) 03 (5253) 1111
(直通電話) 03 (3595) 2435

議事次第

1.医療機器・再生医療等製品の市販後安全対策について
2.医療機器・再生医療等製品の不具合等報告について
3.医療機器・再生医療等製品の感染症定期報告について
4.医療機器・再生医療等製品の回収報告について
5.その他

議題1 医療機器・再生医療等製品の市販後安全対策について(報告)

議題2 医療機器・再生医療等製品の不具合等報告について(報告)

資料2-1 医療機器・再生医療等製品の不具合等報告について(概要)[385KB]

資料2-2-1 医療機器不具合等報告[1.2MB]

Excel版はこちら
<国内不具合報告>

資料2-2-2 コンビネーション医薬品不具合報告[76KB]

資料2-2-3 医療機器外国措置報告[278KB]

資料2-2-4 医療機器研究報告[492KB]

資料2-3-1 再生医療等製品不具合等報告[130KB]

資料2-3-2 再生医療等製品外国措置報告[105KB]

議題3 医療機器・再生医療等製品の感染症定期報告について(報告)

議題4 医療機器・再生医療等製品の回収報告について(報告)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /