ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 総務課が実施する検討会等> 第3号被保険者不整合記録問題に関する調査会議> 第3号被保険者不整合記録問題に関する調査会議(第2回)議事要旨




2011年7月26日 第3号被保険者不整合記録問題に関する調査会議(第2回)議事要旨

しろまる日時

平成23年7月26日(火)15:00〜


しろまる場所

厚生労働省 11階会議室


しろまる出席者

大塚副大臣(座長)、赤松委員、伊藤委員、山崎委員
年金局、日本年金機構

しろまる議事

(1)事務局から資料説明
(2)委員より以下のような発言があった
しろまる 会計検査院の指摘は11年以降されており、記録の不整合が見過ごされているケースがあるということは当然分かってもいいと思える。それを深刻に受け止めたのかどうか。これは当時の人にヒアリングしないと分からない。
しろまる 報告書においては、いつから国(社会保険庁)がこの問題を認識していたのか、そこを調べなければならない。
しろまる 通知による行政、国民の権利義務に関わることを通知でやるということは、厚生労働行政でも他省庁でも、かなり行われている。
しろまる 通知による行政については、さらに調べて資料を出して欲しい。
しろまる 調査対象者については、今日の資料もよく見て、近いところでもう一度相談したい。
しろまる 資料の収集については8月中旬までに終わらせて、その後書面調査を行い、ヒアリングは9月に入ってからではないか。


大臣官房総務課第3号被保険者不整合記録問題に関する調査会議事務局

(担当): 浅岡
(電話代表): 03-5253-1111(内線 2203)

ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 総務課が実施する検討会等> 第3号被保険者不整合記録問題に関する調査会議> 第3号被保険者不整合記録問題に関する調査会議(第2回)議事要旨

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /