ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 薬事・食品衛生審議会(生物由来製品感染等被害判定調査会)> 平成22年度第3回薬事・食品衛生審議会副作用・感染等被害判定第二部会生物由来製品感染等被害判定調査会議事要旨
2010年12月16日 平成22年度第3回薬事・食品衛生審議会副作用・感染等被害判定第二部会 生物由来製品感染等被害判定調査会議事要旨
医薬食品局安全対策課
○しろまる日時
平成22年12月16日(木) 18時00分から19時00分
○しろまる場所
中央合同庁舎5号館 専用第21会議室
○しろまる出席者
(委員)
(行政機関)
○しろまる議事
生物由来製品感染等被害判定について
(1)申請の内訳
新規 3件
(2)調査結果
・支給決定することが適当と考えられるもの 3件
内訳 請求どおり支給決定するもの 1件
請求期間の一部について支給決定するもの 2件(1件重複)
請求内容の一部について支給決定するもの 1件(1件重複)
(3)主な意見
1.請求どおりに支給決定することが適当であると考えるもの
整理番号 □しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく
1件
2.請求期間の一部について支給決定することが適当であると考えられるもの
整理番号 □しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく、□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく
・一部の期間に行われた医療については、入院を要すると認められる場合に必要な程度の医療に該当しないため、不支給とすることが適当である。
2件(1件重複)
3.請求内容の一部について不支給決定することが適当であると考えられるもの
整理番号 □しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく□しろいしかく
・障害であると認められないため、不支給とすることが適当である。
1件(1件重複)
(照会先)
医薬食品局安全対策課
代表電話:03-5253-1111
ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 薬事・食品衛生審議会(生物由来製品感染等被害判定調査会)> 平成22年度第3回薬事・食品衛生審議会副作用・感染等被害判定第二部会生物由来製品感染等被害判定調査会議事要旨