このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 政策について >
  3. 分野別の政策一覧 >
  4. 健康・医療 >
  5. 医療保険 >
  6. 平成22年国民健康保険等の一部改正について

健康・医療平成22年国民健康保険等の一部改正について

医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律(平成22年改正)について

近年、経済情勢の悪化による所得の落ち込みや医療費の増加等により、各医療保険者の財政状況は非常に厳しくなっているところです。
このような中、国民健康保険への財政支援措置が平成21年度末で期限切れを迎える等、平成22年度以降における市町村国民健康保険、協会けんぽ、後期高齢者医療制度それぞれの保険料の大幅な引上げが見込まれたことから、保険料の引上げ幅を抑制するために必要な財政支援措置等を講じる法律案を平成22年通常国会に提出し、平成22年5月に成立しました。
(平成22年5月19日公布、施行。ただし、高校生世代の被保険者に対する短期被保険者証の交付、協会けんぽに対する国庫補助率、後期高齢者支援金に関する規定については、平成22年7月1日施行。)

(注記)上記法改正関連の政令、省令、通知については、下記をご覧下さい。

ページの先頭へ戻る

法改正関連の政令、省令、通知について

政令(平成22年5月19日施行)

省令(平成22年5月19日施行)

施行通知(平成22年5月19日)

医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律等の施行について[PDF形式:22KB]

政令(平成22年7月1日施行)

省令(平成22年7月1日施行)

施行通知(平成22年7月1日)

医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う国民健康保険の国庫負担金等の算定に関する政令の規定の整備及び経過措置に関する政令等の施行について[PDF形式:10KB]

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /