このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 政策について >
  3. 分野別の政策一覧 >
  4. 健康・医療 >
  5. 健康 >
  6. 感染症情報 >
  7. 新型コロナウイルス感染症について >
  8. 接触確認アプリ ウェブアクセシビリティ方針

接触確認アプリ ウェブアクセシビリティ方針

しろまる方針
厚生労働省では、「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application」を利用しているすべての人が、身体的制約や、利用している環境に関係なく、利用しやすく、必要な情報が得られるように、「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に対応することを目標とし、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。​

しろまる表明日
2021年8月25日​

しろまる対象範囲
厚生労働省の運営する「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application」全体​

しろまる適合レベル及び対応度
JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠​
注記:厚生労働省の運営する「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application」のウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン 2016年3月版」で定められた表記による。(URL http://waic.jp/docs/jis2016/compliance-guidelines/201603/)

しろまる目標を達成する期限
2022年3月

しろまる例外事項
しかく 対象外となるコンテンツ​
・日本語以外のページ​
・処理番号発行時のメール文面など、アプリ外部と連携したサービス

しろまる追加する達成基準
特になし

しろまる担当部署名
内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室​
appsupport@cov19.mhlw.go.jp

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /