このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 政策について >
  3. 分野別の政策一覧 >
  4. 福祉・介護 >
  5. 障害者福祉 >
  6. 障害福祉サービス等情報公表制度

福祉・介護障害福祉サービス等情報公表制度

障害福祉サービス等情報検索

全国の指定障害福祉サービス等施設・事業所を検索できます。
(注記) バナーをクリックすると、「障害福祉サービス等情報検索」にジャンプします。


〇 独立行政法人福祉医療機構が運営する「障害福祉サービス等情報検索」を利用することで、全国の指定障害福祉サービス等施設・事業所の情報をインターネットでいつでも誰でも気軽に入手することができます。

ページの先頭へ戻る

障害福祉サービス等情報公表制度の概要

〇 利用者の個々のニーズに応じた良質なサービスの選択や事業者が提供するサービスの質の向上に資することを目的として、平成28年5月に成立した改正障害者総合支援法及び児童福祉法において、事業者に対して障害福祉サービスの内容等を都道府県知事等へ報告することを求めるとともに、都道府県知事等が報告された内容を公表する仕組みを創設し、平成30年4月に施行されました。

障害福祉サービス等情報公表制度の概要図

ページの先頭へ戻る

関係法令・通知等

〇 法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(第76条の3)
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行規則(第65条の9の6〜10、70条、71条、別表第一、別表第二)

児童福祉法(第33条の18)
児童福祉法施行規則(第36条の30の2〜6、50条の2、3、別表第二、三)

〇 通知等
障害福祉サービス等情報公表制度の施行について(障障発0901第1号)[468KB]
「障害福祉サービス等情報公表制度の施行について」概要資料[135KB]
障害福祉サービス等情報公表制度における経営情報の報告に関するシステムの運用開始に係る対応等について(周知)(令和7年9月1日)[108KB]
「障害福祉サービス等情報公表制度における経営情報の報告に関するシステムの運用開始に係る対応等について(周知)」概要資料 [87KB]
障害福祉サービス等事業者の経営情報の報告・公表 リーフレット[121KB]

「障害福祉サービス等事業者における経営情報の見える化」に係る都道府県等・障害福祉サービス等事業者向け説明会

開催案内(令和7年8月4日)

ページの先頭へ戻る

関連リンク

ページの先頭へ戻る

各都道府県等お問い合わせ窓口等

〇 各都道府県等の情報公表制度担当窓口や関連ホームページを掲載しています。

各都道府県等の情報公表制度担当窓口一覧

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /