このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 政策について >
  3. 分野別の政策一覧 >
  4. 年金 >
  5. 年金・日本年金機構関係 >
  6. 私的年金制度の概要(企業年金、個人年金) >
  7. 確定給付企業年金制度

確定給付企業年金制度

1.確定給付企業年金に関するQ&A

2.法令

3.通知

4.規約例

5.確定給付企業年金制度の主な改正

6.確定給付企業年金の事業状況等

(1)確定給付企業年金の事業状況

2022(令和4)年度 PDF版[342KB] EXCEL版[128KB]

(2)確定給付企業年金制度数(令和6年3月末現在)
11,794件
(注記) 企業年金(確定給付型)の受託概況より

(3)リスク対応掛金等の承認(認可)件数(累積)(令和6年4月1日現在)
リスク対応掛金 620件
リスク分担型企業年金 23件
(注記) 厚生労働省調べ
(注記)(注記) リスク対応掛金は、リスク対応掛金を導入した制度の件数である。
リスク分担型企業年金は、給付設計をリスク分担型企業年金とした制度の件数である。

(4)掛金設定に係る弾力化措置の適用件数(令和3年4月1日からの累積)(令和5年4月1日現在)
掛金引上げ・拠出猶予 5件
償却すべき過去勤務債務の額の特例 0件
(注記) 厚生労働省調べ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /