このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. フォトレポート >
  3. 令和4年 >
  4. 援護事業功労者の厚生労働大臣表彰式

援護事業功労者の厚生労働大臣表彰式

2022年12月7日(水)
東京都
都道府県会館
表彰状を授与する羽生田厚生労働副大臣

厚生労働省は、令和4年度援護事業功労者の厚生労働大臣表彰式を行いました。

この表彰は、長年にわたり、戦没者のご遺族や戦傷病者の方とそのご家族、あるいは中国から帰国された方などへの援護事業に携わりその功績が顕著な方に対し、行っているものです。

今年度の受賞者は、84名です。

羽生田厚生労働副大臣はこの表彰式に出席し
「今、私たちが享受している平和と繁栄は、多くの方々の尊い犠牲と並々ならぬご労苦の上に築かれていることを、私たちは決して忘れません。
今度とも、国の果たすべき重要な責務として、援護事業の推進に努力していくことを誓います。
政府として、援護事業を着実に進めていくために、皆さまには、今後とも、これまでの豊富な経験と知識を活かし、引き続きご尽力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます」
と挨拶しました。

社会・援護局援護企画課
問い合わせ先 代表:03(5253)1111 (内線4500)

挨拶をする羽生田厚生労働副大臣
受賞者代表より謝辞を受ける羽生田厚生労働副大臣
表彰式の様子

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /