このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. フォトレポート >
  3. 令和4年 >
  4. G20労働雇用大臣会合

G20労働雇用大臣会合

2022年9月13日(火)
インドネシア共和国
バリ
G20労働雇用大臣会合に臨む加藤厚生労働大臣

G20労働雇用大臣会合が開催され、加藤厚生労働大臣が出席しました。

今回の会合では、新型コロナウイルス感染症の影響を特に強く受けた弱い立場の方も念頭に置き「共に回復すること(recover together)」をテーマに、障害のある方の労働市場への統合、地域のニーズに応じた職業訓練などについて、議論を行いました。

加藤厚生労働大臣は、日本での障害のある方の雇用支援や、人への投資に関する取り組みについて紹介し、G20の枠組みの中で、各国が協調して経済・雇用の回復に取り組むよう呼びかけました。

また、加藤厚生労働大臣は、イダ・ファウジヤ インドネシア共和国労働大臣、アネッテ・クラメ ドイツ連邦労働社会省政務次官、ガイ・ライダー ILO事務局長と会談を行いました。

大臣官房国際課
問い合わせ先 代表:03(5253)1111 (内線7309)

G20労働雇用大臣会合に参加する加藤厚生労働大臣
イダ・ファウジヤ インドネシア共和国労働大臣と会談を行う加藤厚生労働大臣
アネッテ・クラメ ドイツ連邦労働社会省政務次官との会談に臨む加藤厚生労働大臣
ガイ・ライダー ILO事務局長と会談を行う加藤厚生労働大臣
G20労働雇用大臣会合の様子

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /