このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. フォトレポート >
  3. 令和3年 >
  4. マザーズハローワークの視察

マザーズハローワークの視察

2021年10月1日(金)
大阪府
大阪マザーズハローワーク
求職者の話を聞く大隈厚生労働大臣政務官とハイヒール・リンゴさん

大隈厚生労働大臣政務官は、コロナ禍の雇用・女性支援プロジェクトチームのメンバーで漫才師のハイヒール・リンゴさんと大阪マザーズハローワークを視察しました。

視察では、求職者から話を聞き、キッズルームやハローマザー企業((注記))の展示などを確認し、意見交換を行いました。

視察の中で、大隈厚生労働大臣政務官は
「1人でも多くの仕事を探している女性を、しっかり支えて、背中を押して応援していくことが、大事なことです。
そのために、多くの方々にマザーズハローワークを知って頂き、その後のフォローをしっかり行っていかなければいけないと思っています。
企業の方々にも知っていただき、ご利用いただき、ここは良いと、広げていただけるような、いい循環を作るよう努めてまいります」
と述べました。

(注記)ハローマザー企業
大阪マザーズハローワークでは、仕事と家庭の両立に理解のある企業を「ハローマザー企業」として登録

職業安定局総務課
問い合わせ先 代表:03(5253)1111 (内線:5697)

意見交換をする大隈厚生労働大臣政務官
ハローマザー企業の展示内容を確認する大隈厚生労働大臣政務官
概況説明の様子

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /