このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. フォトレポート >
  3. 令和3年 >
  4. ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2020シンポジウム

ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2020シンポジウム

2021年2月4日(木)
東京都
厚生労働大臣政務官室
挨拶するこやり厚生労働大臣政務官

こやり厚生労働大臣政務官は、厚生労働省が主催する「ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2020一歩踏み出したい医療系ベンチャー・アカデミアのための1dayシンポジウム」にオンラインで出席しました。

このシンポジウムは、医療系ベンチャーを取り巻く各種施策や業界動向などの紹介、業界関係者のパネルディスカッションを通じて、医療系ベンチャー・アカデミアとエコシステムリーダーが互いに理解を深め、マッチングやネットワーキングを促進していくための場の提供を目的として開催しているものです。

このシンポジウムの開会式で、こやり厚生労働大臣政務官は
「関係機関による医療系ベンチャー振興の取り組みに関する理解が広がるとともに、このシンポジウムがネットワークの構築のための良き交流の場となり、ベンチャー企業の皆さまがエコシステムの波に上手く乗れることを期待しています」
と挨拶しました。

また、JHVS2020(ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2020)Venture Award表彰式を行いました。

昨年10月に実施した「90秒エレベーターピッチ」で、特に優れたベンチャー企業に対し、こやり厚生労働大臣政務官が、表彰状を授与しました。

医政局経済課
問い合わせ先 代表:03(5253)1111 (内線:2545)

JHVS2020(ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2020)Venture Award表彰式の様子
配信の様子

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /