このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. フォトレポート >
  3. 令和3年 >
  4. 令和3年「はたちの献血」キャンペーン記者発表会

令和3年「はたちの献血」キャンペーン記者発表会

2021年1月12日(火)
東京都
品川プリンスホテル
令和3年「はたちの献血」キャンペーン記者発表会

山本厚生労働副大臣は「はたちの献血」キャンペーン記者発表会に出席しました。

山本厚生労働副大臣は、挨拶の中で
「若い世代の献血者数の減少傾向が続いている中、将来にわたって安定的に血液を確保するためには、若い方たちに献血に対する意識を持っていただくことが極めて重要です」
と述べました。

この記者発表会には、髙橋日本赤十字社血液事業本部長、キャンペーンキャラクターに就任したタレントの山之内すずさん、お笑い芸人「ぺこぱ」のしゅうぺいさん、松陰寺太勇さんが出席し
「献血は、今こそ必要」
と呼びかけました。

「はたちの献血」キャンペーンは、新たに成人を迎える「はたち」の若者を中心に、幅広い世代に献血に対する理解と協力を求めるため、毎年1月から2月に実施しているものです。

献血によって集められた血液は輸血などの血液製剤となり、病気やけがの治療のために使用されています。

血液は人工的につくることはできません。

現在の新型コロナウイルス感染症の感染状況下では、献血の確保が厳しい状況にあります。

献血へのご協力をよろしくお願いいたします。

医薬・生活衛生局血液対策課
問い合わせ先 代表:03(5253)1111 (内線2908)

挨拶をする山本厚生労働副大臣

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /