このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. フォトレポート >
  3. 令和2年 >
  4. 新型コロナウイルス感染症の対応に関する全国衛生主管部(局)長会議

新型コロナウイルス感染症の対応に関する全国衛生主管部(局)長会議

2020年2月6日(木)
東京都
厚生労働省内講堂
新型コロナウイルス感染症の対応に関する全国衛生主管部(局)長会議

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の対応に関し、情報を共有して、連携体制の強化を図るため、新型コロナウイルス感染症の対応に関する全国衛生主管部(局)長会議を開催しました。

加藤厚生労働大臣は、この会議に出席し
「厚生労働省では、感染症法上の指定感染症への指定、検疫体制の強化など、感染拡大の防止に万全を期すための取り組みを進めてまいりました。
自治体の皆さま方には、積極的疫学調査の実施や『帰国者・接触者相談センター』『帰国者・接触者外来』の設置をはじめとした医療提供体制の整備、国民の皆さまへの適切な情報提供など、新型コロナウイルス感染症への対応の中でも、非常に重要な役割を担っていただいております。
厚生労働省では、コールセンターを設置しているところですが、各自治体におかれてもコールセンターなどを設置いただくなど、国民の皆さまの疑問や不安に対して丁寧に対応いただきますようお願いいたします」
と、挨拶をしました。

健康局地域保健室
問い合わせ先 代表:03(5253)1111 (内線2332)

挨拶をする加藤厚生労働大臣

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /