このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 政策について >
  3. 審議会・研究会等 >
  4. 中央社会保険医療協議会薬価算定組織 >
  5. 中央社会保険医療協議会薬価算定組織 議事概要令和7年度第3回

中央社会保険医療協議会薬価算定組織 議事概要令和7年度第3回

日時

第3回:令和7年5月2日(金)持ち回り開催

場所

オンライン開催

出席者

<委員>
第3回
弦間昭彦委員長、小方賴昌委員、齋藤信也委員、下井辰徳委員、田﨑嘉一委員、立石敬介委員、福田謙一委員、眞野成康委員、三澤園子委員、森山光彦委員、諸井雅男委員

<事務局>
清原薬剤管理官 他

議題

新薬の薬価改定について

議事

概要:「リバルエンLAパッチ25.92mg、同51.84mg」の補正加算適用について検討の結果、以下のとおり、補正加算を適用した薬価を企業に内示することになった。

・ リバルエンLAパッチ25.92mg、同51.84mg
検討の結果、事務局案のとおり有用性加算(II)A=5%を適用する。

(注記) 三澤委員は、「リバルエンLAバッチ」の競合品目の製造販売業者から、50万円超500万円以下の寄付金等の受領があることから、意見を述べることはできるが議決には加わらない。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /