このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 報道・広報 >
  3. 報道発表資料 >
  4. 2024年8月 >
  5. 「企業向け障害者テレワーク推進セミナー」を開催します

【照会先】

職業安定局 障害者雇用対策課
地域就労支援室
室 長 安蒜 孝至
室長補佐 和田 英人
(代表電話) 03 (5253) 1111
(内線5837)

報道関係者 各位

「企業向け障害者テレワーク推進セミナー」を開催します

厚生労働省は、9月25日(水)に「企業向け障害者テレワーク推進セミナー」を開催します。

テレワークは、障害者の多様な働き方のひとつであり、自宅でも働くことができる機会として大きな可能性があるとともに、企業にとっても、全国から優秀な人材を採用することができるというメリットがあります。当セミナーでは、障害者雇用におけるテレワークの導入方法の具体的な解説に加え、実際に導入している企業の担当者による事例紹介を行います。

詳細は、以下の開催概要及び別添セミナーリーフレットをご参照ください。

「企業向け障害者テレワーク推進セミナー」開催概要

・開催日時 令和6年9月25日(水)14:00-16:30
・開催方法 オンライン開催
・対象 全国の企業
・参加費 無料
・参加申込 ホームページ上で事前申込が必要です。
・申込期限 9月24日(火)17:00
・セミナーホームページ https://twp.mhlw.go.jp/seminar/

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /