このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 政策について >
  3. 審議会・研究会等 >
  4. 社会保障審議会(介護給付費分科会) >
  5. 第26回社会保障審議会介護給付費分科会介護報酬改定検証・研究委員会(Web会議)資料

第26回社会保障審議会介護給付費分科会介護報酬改定検証・研究委員会(Web会議)資料

令和5年2月27日(月)
16:30〜18:30
於:Web会議

しろまる資料

議事次第[PDF:47KB]
介護報酬改定検証・研究委員会名簿[PDF:75KB]

【資料1】令和3年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和4年度調査)の結果について(案)[PDF:105KB]
【資料2-1】(1)都市部、離島や中山間地域などにおける令和3年度介護報酬改定等による措置の検証、地域の実情に応じた必要な方策、サービス提供のあり方の検討に関する調査研究事業(結果概要)(案)[PDF:1,286KB]
【資料2-2】(2)介護保険施設のリスクマネジメントに関する調査研究事業(結果概要)(案)[PDF:1,539KB]
【資料2-3】(3)介護保険施設における医療及び介護サービスの提供実態等に関する調査研究事業(結果概要)(案) [PDF:1,549KB]
【資料2-4】(4)LIFEを活用した取組状況の把握および訪問系サービス・居宅介護支援事業所におけるLIFEの活用可能性の検証に関する調査研究事業(結果概要)(案)[PDF:1,803KB]
【資料2-5】(5)介護現場でのテクノロジー活用に関する調査研究事(結果概要)(案)[PDF:848KB]

しろまる参考資料

【参考資料1】評価シート(1)〜(5) [PDF:371KB]
【参考資料2】 令和3年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和4年度調査)の調査票の回収率等について [PDF:160KB]
【参考資料3】 事前確認シート(1)〜(5) [PDF:1,056KB]
【参考資料4】 令和4年度調査検討組織委員長一覧 [PDF:662KB]
【参考資料5】 平成27年度以降の調査の実施における基本的な考え方 [PDF:736KB]
【参考資料6-1】都市部、離島や中山間地域などにおける令和3年度介護報酬改定等による措置の検証、地域の実情に応じた必要な方策、サービス提供のあり方の検討に関する調査研究事業(調査票)[PDF1,549KB]
【参考資料6-2】介護保険施設のリスクマネジメントに関する調査研究事業(調査票)[PDF:2,472KB]
【参考資料6-3】介護保険施設における医療及び介護サービスの提供実態等に関する調査研究事業(調査票)[PDF:4,039KB]
【参考資料6-4】LIFEを活用した取組状況の把握および訪問系サービス・居宅介護支援事業所におけるLIFEの活用可能性の検証に関する調査研究事業(調査票)[PDF:2,176KB]
【参考資料6-5】介護現場でのテクノロジー活用に関する調査研究事(調査票)[PDF:4,462KB]

しろまる報告書
(注記)報告書は介護給付費分科会へ報告した後に介護給付費分科会ページに公開します。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /