このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 政策について >
  3. 審議会・研究会等 >
  4. 障害保健福祉部が実施する検討会等 >
  5. 障害者文化芸術活動推進有識者会議 >
  6. 第7回 障害者文化芸術活動推進有識者会議

照会先

社会・援護局 障害保健福祉部企画課 自立支援振興室

障害者文化芸術計画推進官:
森 真理子(内線3079)
社会参加活動支援係長:
田中 匡(内線3071)

(代表電話) 03 (5253) 1111

(直通電話) 03 (3595) 2097

第7回 障害者文化芸術活動推進有識者会議

1.日時

令和4年12月19日(月)10:00〜12:00

2.場所

オンライン

3.議題

  1. (1)「障害者による文化芸術活動の推進に関する基本的な計画(第2期)」(素案)について
  2. (2)その他

4.傍聴等について

  • 本会議は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンライン(YouTube)にて公開します。
  • オンラインによる傍聴をご希望の方は、事前にURLリンクをお知らせいたしますので、12月16日(金)12時までに、登録フォーム(https://forms.office.com/r/3B3rL4YWnK)より参加登録をお願いします。
  • 接続方法等の詳細につきましては、12月16日(金)中に御登録のメールアドレスあてに御連絡いたします
    送信元:sgarts@mhlw.go.jp
  • 会議資料等については、会議開催までに厚生労働省HP にて公表いたします。
  • 音声認識アプリ「UDトーク」の使用による字幕配信と手話通訳者による手話通訳動画を配信いたします。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /