このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 報道・広報 >
  3. 報道発表資料 >
  4. 2021年3月 >
  5. 第20回健やか親子21推進協議会総会(開催案内)

【照会先】

子ども家庭局母子保健課

専門官
田中(内線4981)
係 長
二見(内線4982)

(代表電話)03 (5253) 1111

(直通電話)03 (3595) 2544

第20回健やか親子21推進協議会総会(開催案内)

「健やか親子21」は21世紀の母子保健の主要な取組を提示するビジョンとして、関係機関・団体等が一体となって推進する国民運動であり、平成13年より日々取組が推進されております。
今般、その取組の効果的な推進を図るため、「第20回健やか親子21推進協議会総会」を開催致します。その傍聴等について、下記のとおり公表します。

1. 日 時 令和3年3月24日(水)10:00〜12:00

2. 場 所 オンライン開催

3. 議 題
(1)成育基本法を踏まえた 「健やか親子21(第2次)」および関連施策 について
(2)健やか親子21推進協議会規約の修正について
(3)「第9回健康寿命をのばそう!アワード(母子保健分野)」受賞事例発表
(4)健やか親子21推進協議会の取組発表

4. 傍聴について
新型コロナウイルス感染症対策として、報道関係者及び一般の方向けに、会議の模様をYouTubeにおいてライブ配信にて公開致しますので、会場での傍聴はございません(頭撮り不可)。資料及びライブ配信URLにつきましては、開催日前日までに当省ホームページに掲載する予定です。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /