このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 報道・広報 >
  3. 報道発表資料 >
  4. 2020年12月 >
  5. 石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について

【照会先】

労働基準局 安全衛生部 化学物質対策課
課 長 木口 昌子
課長補佐 中村 宇一
中央労働衛生専門官 直野 泰知

報道関係者 各位

石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について

石綿(アスベスト)が含まれていることが判明した製品及び販売者による回収などについて、以下のとおりお知らせいたします。
<石綿含有の可能性があることが判明した製品>
1 販売者
不二貿易株式会社
(福岡県北九州市若松区大字安瀬64-36)
2 製品名等
別紙の珪藻土バスマット(11種類)
(注記)商品の詳細等については、下記の不二貿易株式会社の問合せ窓口までお問い合わせ下さい。
3 流通数(販売済み数)
計23,658個
4 販売先
株式会社ヤマダ電機、ダイレックス株式会社、株式会社グッデイ、株式会社イズミ、株式会社三喜、株式会社ハンズマン、株式会社ルームプラス、株式会社しまむら等
<対象製品をお持ちの皆様へ>
しろまる 対象製品をお持ちの方は、購入された店舗または不二貿易株式会社等で回収しますので、回収方法などについて購入された店舗または不二貿易株式会社等にお問い合わせください。ごみ等で廃棄したり、販売者指定の方法以外で返送したりしないようお願いします。
【不二貿易株式会社 お問合せ先】
電話番号:0120-115-668(フリーダイヤル)
(注記)受付時間:9:00〜17:00(12/31〜1/3、土日を除く)
メールアドレス:info@fujiboeki.co.jp
【株式会社ヤマダ電機 お問合せ窓口】
電話番号:0570-078-181 (注記)受付時間:9:00〜18:00(元日のみ休業)
メールアドレス:ymd@tecc.co.jp
【ダイレックス株式会社 お問合せ窓口】
(注記)購入された店舗にお問い合わせください
https://www.ds-direx.co.jp/uploads/news/pdf/pdf_1609207662.pdf
【株式会社グッデイ お問合せ窓口】
電話番号:092-691-5666(フリーダイヤル)
(注記)受付時間:9:00〜18:00(1/1・1/2を除く)
メールアドレス:info@gooday.co.jp
【株式会社イズミ お問合せ窓口】
電話番号:0120-664-687(フリーダイヤル)
(注記)受付時間:10:00〜18:00
【株式会社三喜 お問合せ窓口】
(注記)購入された店舗にお問い合わせください
https://www.fi-sanki.co.jp/
【株式会社ハンズマン お問合せ窓口】
電話番号:0986-38-0847 (注記)受付時間:9:30〜18:30(元日除く)
メールアドレス:soumu@handsman.co.jp
【株式会社ルームプラス お問合せ窓口】
メールアドレス:info@roomplus.co.jp
【株式会社しまむら お問合せ窓口】
電話番号:0120-542-543 (注記)受付時間:10:00〜17:00(土日祝日除く)
しろまる 固形のバスマットについては、通常の使い方で使用している限りは石綿(アスベスト)が飛散するおそれはなく、健康上の問題を生じさせるおそれはありません。
しかしながら、削ったり割ったりした場合など破損したときには飛散するおそれがありますので、破損しないようにお願いします。
しろまる もしすでに破損しているなどでご心配な場合は、ビニール等に入れ、テープ等でしっかりと封をして、回収まで保管してください。

<石綿対策についてのお問い合わせ>
しろまる 石綿対策については、厚生労働省までお問い合わせ下さい。
(厚生労働省の問合せ先)
03-6812-7808
平日(12/29〜1/3除く)対応時間:09:30〜18:15
【参考資料】
別紙 対象商品一覧

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /