このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 報道・広報 >
  3. 報道発表資料 >
  4. 2020年12月 >
  5. 年末年始における生活・住まい等の相談窓口について

【照会先】

(全般)
政策統括官(総合政策担当)付
政策統括室
参事官 宮本 直樹(7701)
室長補佐 安濟 崇(7725)
代表電話:03(5253)1111
直通電話:03(3595)2159

(住まいの確保/相談・食料支援等対応/生活困窮者支援/生活福祉資金等相談関係)
社会・援護局
地域福祉課生活困窮者自立支援室
室長 唐木 啓介(2889)
室長補佐 濵島 章(2858)
代表電話:03(5253)1111
直通電話:03(3595)2615

(雇用調整助成金関係)
職業安定局
雇用開発企画課
課長 宮原 真太郎(5840)
課長補佐 古長 秀明(5816)
代表電話:03(5253)1111
直通電話:03(3502)1718

(小学校休業等対応助成金関係)
雇用環境・均等局
職業生活両立課
課長 佐藤 俊
課長補佐 安部 愛子
代表電話:03(5253)1111
直通電話:03(3595)3274

(自殺防止相談関係)
社会・援護局
総務課自殺対策推進室
参事官 岡 英範(2899)
室長補佐 八木澤 智之(2840)
代表電話:03(5253)1111
直通電話:03(3595)2092

(心の健康相談(心のケア)関係)
社会・援護局障害保健福祉部
精神・障害保健課心の健康支援室
室長 風間 信之(3051)
室長補佐 大林 幸司(3027)
代表電話:03(5253)1111
直通電話:03(3595)2307

報道関係者各位

年末年始における生活・住まい等の相談窓口について

年末年始における生活・住まい等の相談窓口について、厚生労働省において情報を集約いたしましたので、お知らせいたします。
今後、別添にも記載しておりますとおり、各相談窓口の情報等は、厚生労働省のHPにリンクを掲載していきます。


【公表資料】

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /