このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 報道・広報 >
  3. 報道発表資料 >
  4. 2020年12月 >
  5. 石綿(アスベスト)含有品の流通とメーカー等による回収について(第2報)

【照会先】

労働基準局 安全衛生部 化学物質対策課
課 長 木口 昌子
課長補佐 中村 宇一
中央労働衛生専門官 直野 泰知

報道関係者 各位

石綿(アスベスト)含有品の流通とメーカー等による回収について(第2報)

令和2年11月27日付けで、(株)堀木工所が製造・販売した製品(CARACOバスマット及びコースター)に石綿(アスベスト)が含まれていることが判明し、メーカー等による回収が行われることをお知らせしましたが、その後、新たに以下の商品にも石綿(アスベスト)が含まれている可能性があること等が分かりましたので、以下のとおりお知らせいたします。
1 新たに石綿含有の可能性があることが判明した製品
1 メーカー
(株)堀木工所(大阪府貝塚市二色南町5-3)
2 製品名等
エコ・ホリン(消臭・調湿材)
(注記) 石綿含有が確認されたバスマット、コースターと同じ原材料から製造されていた商品です。
(注記) 商品の詳細等についてはメーカーまでお問い合わせ下さい。
3 流通数(販売済み数)
3,020枚

<対象製品をお持ちの皆様へ>
しろまる 対象製品をお持ちの方は、回収方法などについて、以下のメーカーの問合せ窓口にご連絡下さい。
なお、メーカーから直接購入された方は、回収方法等について後日メーカーから皆様のところに連絡が行きますので、ご連絡をお待ち下さい。
072-447-4030(株式会社堀木工所)
しろまる メーカー等が回収しますので、ごみ等で廃棄したり、メーカー指定の方法以外で返送したりしないようお願いします。

2 石綿含有が判明したバスマット・コースターの販売ルートについて
(株)堀木工所が製造・販売した製品(CARACOバスマット及びコースター)につきまして、11月27日のプレスリリースでインターネット販売や大阪府貝塚市ふるさと納税返礼品として流通しており、これらの方法で購入された方は貝塚市又はメーカーが販売先を把握しているとお知らせしたところですが、その後以下の方法でも販売されていたことが判明しました。
・雑貨店、百貨店等の一般店舗での販売
・メーカーから購入した業者によるインターネット販売
これらの方法で購入された方は、メーカーが販売先を特定できていない可能性がありますので、回収方法などについて、以下のメーカーの問合せ窓口にご連絡下さい。
072-447-4030(株式会社堀木工所)
しろまる バスマットやコースターを通常の使い方で使用している限りは石綿(アスベスト)が飛散するおそれはなく、健康上の問題を生じさせるおそれはありませんが、削ったり割ったりした場合には飛散するおそれがありますので、削ったり割ったりしないようにお願いします。
しろまる もしすでに破損しているなどでご心配な場合は、ビニール等に入れ、テープ等でしっかりと封をして、回収まで保管してください。
しろまる メーカー等が回収しますので、ごみ等で廃棄したり、メーカー指定の方法以外で返送したりしないようお願いします。

<石綿対策についてのお問い合わせ>
しろまる 石綿対策についてのお問い合わせは、厚生労働省までお問い合わせ下さい。
(厚生労働省の問合せ先)
03-6812-7808
平日対応時間:08:30〜18:15
休日対応時間:10:00〜17:00(当分の間)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /