このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 報道・広報 >
  3. 報道発表資料 >
  4. 2020年4月 >
  5. 第15回「若年者ものづくり競技大会」の開催を中止します

照会先

人材開発統括官付能力評価担当
参事官室
参事官 釜石 英雄
室長補佐 渡邉 千冬
(代表電話) 03(5253)1111
(内線5859)
(直通電話) 03(3595)3378
中央職業能力開発協会
技能振興部長 八木 健一
振興課長 佐々木 健冶
(直通電話) 03(6758)2848

第15回「若年者ものづくり競技大会」の開催を中止します

厚生労働省と中央職業能力開発協会は、7月29日(水)と30日(木)に広島県で開催を予定していた第15回「若年者ものづくり競技大会」を中止することとしましたので、お知らせします。これは、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が4月7日に出されたことや、新型コロナウイルス感染症に関する現在の状況を勘案したものです。

予定していた会場は、広島県立広島産業会館(〒732-0816 広島市南区比治山本町12-18)をはじめとする広島市内および福山市内など5か所で、内容は、以下の15職種の競技でした。

なお、「第46回技能五輪国際大会」(令和3年9月中国・上海開催予定)の予選となっている2職種(業務用ITソフトウェア・ソリューションズ、グラフィックデザイン)については、別途選手選考を行うことを検討予定です。
予定していた15職種
メカトロニクス、機械製図(CAD)、旋盤、フライス盤、電子回路組立て、電気工事、木材加工、建築大工、自動車整備、ITネットワークシステム管理、ウェブデザイン、業務用ITソフトウェア・ソリューションズ、グラフィックデザイン、ロボットソフト組込み、造園

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /