このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 報道・広報 >
  3. 報道発表資料 >
  4. 2020年3月 >
  5. 北海道6市町(中富良野町、北見市、せたな町、美瑛(びえい)町、木古内(きこない)町、知内(しりうち)町)へのマスクの優先配布について(詳細)

医政局経済課
課 長 林
課 長 補 佐 千田
担当 下堀、池田、眞中(内線8021)
(電話) 03(5253)1111

北海道6市町(中富良野町、北見市、せたな町、美瑛(びえい)町、木古内(きこない)町、知内(しりうち)町)へのマスクの優先配布について(詳細)

「マスクの売渡し指示及び北海道への優先配布について」(3月3日プレスリリース)を踏まえた、北海道におけるマスクの優先配布について、追加の4町を含め、具体的な配布方法をお知らせします。

中富良野町、北見市への配達は、3月12日(木)以降、第2回として残りの30枚程度のマスクを配布する予定です。
【参考】中富良野町、北見市へのマスクの優先配布について(詳細)(3月4日プレスリリース)

加えて、人口に占める患者数の割合が特に大きい地域として、せたな町、美瑛(びえい)町、木古内(きこない)町、知内(しりうち)町へ優先配布することとし、その配達は、3月12日(木)以降、約40枚程度のマスクを配布する予定です。
市町名 配達枚数 ステイタス
中富良野町、北見市 初回:7枚入りマスク1パック 配布済
第2回:30枚程度
(7枚入りマスク5パック) 今回配布予定
せたな町、美瑛町
木古内町、知内町 40枚程度
(7枚入りマスク6パック) 今回配布予定
((注記))北見市は6日程度、他の5町は5日程度で配布予定。

3月18日(水)までにマスクが届いていない等の本件に関するお問い合わせは、厚生労働省の電話相談窓口(新型コロナウイルスに係る厚生労働省電話相談窓口 0120-565653)までお問い合わせください。

(参考)住民基本台帳人口・世帯数(平成31年度)
中富良野町 5,019人 2,198世帯
北見市 117,806人 61,638世帯
せたな町 7,971人 4,230世帯
美瑛町 10,043人 4,770世帯
木古内町 4,176人 2,202世帯
知内町 4,388人 2,250世帯




PDF版:北海道6市町(中富良野町、 北見市、 せたな町 、 美瑛町 、 木古内町 、 知内町へのマスクの優先配布について(詳細)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /