このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 報道・広報 >
  3. 報道発表資料 >
  4. 2019年11月 >
  5. 令和元年秋の叙勲受章者について

【照会先】

大臣官房人事課
課長補佐:近藤 雅紀(7059)
栄典第一係長:中藤 良太(7060)
栄典第二係長:高畠 晃(7035)

(代表電話) 03 (5253) 1111

(直通電話) 03 (3595) 3030

令和元年秋の叙勲受章者について

令和元年春の叙勲の受章者が、10月25日(金)の閣議で決定され、11月3日(日)付で発令されました。
厚生労働省の関連では478名の方が受章されました。
勲等別 受章人員 備考
旭日重光章 1名 略称 旭重
旭日中綬章 1名 略称 旭中
旭日小綬章 9名 略称 旭小
旭日双光章 115名 略称 旭双
旭日単光章 14名 略称 旭単
瑞宝中綬章 16名 略称 瑞中
瑞宝小綬章 29名 略称 瑞小
瑞宝双光章 111名 略称 瑞双
瑞宝単光章 182名 略称 瑞単
合 計 478名

勲章、勲記の伝達、拝謁は、次の日程で執り行われます。

(1)伝達
ア 中綬章及び小綬章受章者
12月13日(金)9:15〜
厚生労働大臣より伝達(予定)
〔場所 厚生労働省(中央合同庁舎第5号館 2階講堂)〕
イ 双光章以下の受章者
11月3日(日)〜12月12日(木)
各都道府県知事等より伝達

(2)拝謁
12月13日(金)午後〔場所 皇居宮殿〕

叙勲受章者名簿

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /