ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2019年5月> 千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式の開催(5/27(月)12:30〜)
令和元年5月20日
【照会先】
社会・援護局援護企画課、事業課
式典について(援護企画課) 課長補佐 岩楯(3406)、櫻井(3409)、浅見(3414)
納骨等について(事業課) 課長補佐 佐藤(3447)、長谷川(3473)
(代表) 03-5253-1111
(援護企画課直通) 03-3595-2235
(事業課直通) 03-3595-2228
報道関係者各位
千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式の開催(5/27(月)12:30〜)
5月27日(月)、厚生労働省主催により、眞子内親王殿下の御臨席を仰ぎ、千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式を次のとおり実施します。
今回の式典では、政府の遺骨収集事業によりロシア、東部ニューギニア等で収容した戦没者の御遺骨のうち、御遺族に引き渡すことができない925柱が同墓苑に納骨されます。(既に納骨された御遺骨と合わせると37万69柱となります。)
1 日 時 令和元年5月27日(月)
12時30分から約30分間(注1)
2 式次第
開 式
国歌斉唱
式 辞 厚生労働大臣
納 骨 厚生労働大臣
拝 礼 眞子内親王殿下が御拝礼になり参列者一同が同時に拝礼を行う
献 花 (この間奏楽)(注2)
内閣総理大臣、遺族代表、関係国駐日大使、衆議院議長、参議院議長、衆議院厚生労働委員長、参議院厚生労働委員長、
外務大臣、環境大臣、 防衛大臣、各政党代表(政治資金規正法(昭和23年法律第194号) 第3条第2項に規定する政党で
国会に議席を有するものの代表)、各関係団体代表、厚生労働大臣
閉 式
3 参列者
(1) 遺族
(2) 遺族以外の者
献花者(厚生労働大臣を除く。)及びその他関係各団体代表等
(注1) 千鳥ヶ淵戦没者墓苑は、千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式のため、5月27日(月)9時00分から13時30分までの間、関係者以外の方の入苑をお断りしています。
(注2) 献花の際の奏楽
奏 楽 皇宮警察音楽隊
指揮者 渡辺 浩二
曲 目 松本 秀喜 作曲 「慰霊の曲」
安西 愛子 作曲 「悲しみ越えて」
斎藤 高順 作曲 「慰安する」