このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 報道・広報 >
  3. 報道発表資料 >
  4. 2014年6月 >
  5. ILO理事選挙について

報道関係者各位

照会先

大臣官房国際課

統括調整官 林 雅彦
主査 寺村 健作

(電話) 03-5253-1111(内)7309

ILO理事選挙について

スイス(ジュネーブ)で開催されている第103回ILO総会(開催期間5月28日〜6月12日)において、6月2日に理事選挙が行われました。

その結果、使用者側理事に松井博志氏(一般社団法人日本経済団体連合会国際協力本部副本部長)が、労働者側理事に桜田高明氏(日本労働組合総連合会国際顧問)がそれぞれ再任されました。
再任の任期は、ILO総会の会期終了後(6月13日)から3年間となっています。

なお、理事の定数は政府28人、労使それぞれ14人であり、政府側については日本を含む10カ国が常任理事国となっています。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /