ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2014年1月> 平成23年度 特定健康診査・特定保健指導の実施状況(確報値)
平成26年1月24日
【照会先】
保険局総務課医療費適正化対策推進室
室長 安藤 公一 (3176)
室長補佐 加藤 正嗣 (3217)
主査 近藤 亮平 (3179)
(代表電話) 03(5253)1111
(直通電話) 03(3595)2164
報道関係者各位
平成23年度 特定健康診査・特定保健指導の実施状況(確報値)
〜特定健康診査の実施率は44.7%〜
厚生労働省では、このたび、平成23年度の「特定健康診査・特定保健指導の実施状況」について、確報値(※(注記)1)をとりまとめましたので公表します。なお、本件の速報値(※(注記)2)は平成25年3月に公表しています。
これは、平成20年度から、40歳から74歳までの被保険者と被扶養者を対象に、メタボリックシンドロームに着目した健康診査・保健指導を実施することが、医療保険者に対し義務付けられたことから、その実施状況についての報告を取りまとめたものです。
※(注記)1 保険者からの実施状況に関する報告内容を厚生労働省で精査して算出した値です。
※(注記)2 保険者からの申告値をまとめた値です。
- PDF (PDF:2,726KB)
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。