よくあるご質問 厚生労働省ホームページ

血液製剤の表示が変わります

平成15年7月30日に改正薬事法が施行され、すべての血液製剤に、血液が採取された国の国名と採血方法(献血又は非献血の別)が表示されます。厚生労働省では、この表示の趣旨を、医療関係者及び血液製剤をお使いになる患者等に幅広く周知するため、パンフレット「血液製剤の表示が変わります」を作成しましたのでお知らせします。
このパンフレットは、平成15年7月より、都道府県を通じ、血液製剤を使用する全国の医療機関に送付しております。

[画像:血液製剤の表示が変わります]
しろまる ダウンロード用
「血液製剤の表示が変わります」
(表・PDF:275KB、裏・PDF:937KB)

(目次)


しろまる (参考)各国における製造供給体制

(目次)


(照会先)
厚生労働省医薬食品局血液対策課
(代)03−5253−1111(内線2915、2916) 
PDFファイルを見るためには、アクロバットリーダーというソフトが必要です。
アクロバットリーダーは無料で配布されています。
(次のアイコンをクリックしてください。) getacro.gif



トップへ
よくあるご質問 厚生労働省ホームページ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /